昨夜

急遽、思い立って

岡くんとデートしたおんぷ 


行ったのは

炭心にこ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060815340000.jpg
以前、内田先生と行ったとこ

(その時もブログUPしたよ~)


「とりあえずビールビールよね」


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060719380000.jpg
付だしは「お揚げのカレー味」


おいしくてこんな顔・・・下


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060719380001.jpg
岡くん照れるです

花嫁募集中笑顔

2人で飲むのは意外にも「初やった」でした

どんだけさわやかなん~アゲ

ぷぷラブラブ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060719410000.jpg
女将のお薦めで

「今日は『極上の白レバー』が入ってます」


・・・・kya


「食べるよね~わーい

(ここ はるな愛風に読んで)


2人でとろけました死アゲ


そして10本串おまかせでにこりゴウゴウ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720000000.jpg
大葉いり

ふんわりつくねにこ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060719540000.jpg
んと、これは・・・何やったろ~?

????ほにゃらら串にこ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720040000.jpg
これは人生初食べの

「金針菜(きんしんさい)」笑顔

女将said

「アスパラのようなとうもろこしのような」


マジでそんな風味

間違いない!!


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720100000.jpg
なんか、献立名言ってくれたんですが

要するに 「食道」だとか・・・にこにこ2

イケましたチョキ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720110000.jpg
箸やすめ お漬物3種平和なうさぎ

小?子?メロン塩漬け

瓢箪のしば漬け

セロリの浅漬け

全部、美味しかったぺろ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720140000.jpg
・・・んで、これが・・・?

「腎臓」やったかなぁ?

とろとろで美味しかったheart♪

いやいや、さっきのが「腎臓」で

こっちが「食道」やったかなぁ?ぽっ



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720240000.jpg

これは間違いなく 「アスパラ」

旬です顔


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720300000.jpg
「皮」

絶対「皮」・・・おねがいふふ~んッ(得意気得意げ)



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720380000.jpg
砂肝(砂ずり)

ここのはハートのびっくりマーク

「ふんわりやわらかコリっとしてます」



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720410000.jpg
え~~??

画像ブレてます?

残念やわ~くうっ

これ、最初の『極上白レバー』の焼串です

白いのは「バター」はーと

もうこれこそ2人でトロけました(*´ω`*)

美味しいとかじゃ足りんくらい美味しかったkya



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720440000.jpg
おかわり・・もする2人はーと

岡くんは「梅酒」(左)

私は「芋の水割り」(右)

ここは「器」も可愛いくて素敵アップ



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720480000.jpg
そして最後は「ムネ肉」ですわーい


焼き具合・・・

塩加減、香辛料、たれ

どれをとっても絶妙で美味しい

幸せになれますびっくりはーと


私、岡くんに

「今日ここに来てよかったろ?!」って

100回は聞いたもの・・ムフフ笑い



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060720520000.jpg
お口直しに・・・と

「鶏ガラスープ」

めっちゃ美味しくて

2人で悶絶しました目玉ふりふり



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060721110001.jpg
締めの食事にこ


岡くんは「炭心丼」

焼き串3本の下は山芋トロロよだれ



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060721190000.jpg
私は「鶏ガラスープのぞうすい」

スープが味わい深いのですわは



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060721340000.jpg
・・で追加で「白レバー焼き」

最初のは『極上』でしたがこれは「上」です

・・って女将がもってきてくれましたにこ

「上」でもトロけます

またしても2人で悶絶する~目玉ざわざわ・・


デザートに・・・호빵맨


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060721480000.jpg
食べられるほうずき

ほおずき?

&緑茶    日本人に生まれて幸せはーと


帰りにはおまけ

女将が籠一杯のキャンディー

「おひとつどうぞ」へーww


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011060722200000.jpg


ひ、ひとつ?

(・・・しょぼんしかダメなん?)っち2


見るに見かねた岡くんが

「僕の分もどうぞ、だから2個ね不憫もち


このキャンディーは全5種類(色)

「5個ほしい~」

じたばたあせるじたばたあせる


女将が「お好きなだけどうぞ」

「私、心広いです」・・だってまりもっこり

本当に心の広い女性大好きですはーと1


・・・で、5個GETグッド!

イェイにこっ


炭心

行ってみてくださいなきゃー