日付かわって

6月26日(土)


メンバー若干変わりつつ


ゆっこ

つぅ

ともこ

私・・・の4人女子クラッカー

昨日私の誕生日だったし、

ランチしよう音譜って誘ってもらい、

ご馳走になる~らぶらぶ

ありがとうアップ


行ったのは



春日市大土居?の


とまとのいえ


家庭的なイタリアンのお店でした


ランチのコースメニューを注文

みんなで色々とりわけできるように・・・



セットのスープ
ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613140000.jpg

前菜  盛り合わせ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613200000.jpg

そして

トマトのグラタン


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613290000.jpg

ツナとほうれん草のピザ(パイ生地ってのが新鮮でした)


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613290001.jpg

パスタ2種類(4人だから・・)

ベーコンとガーリックのトマトソース


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613320000.jpg

サーモンとほうれん草・明太子のクリームソース


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613320001.jpg

そしてデザート

イタリアンの定番

ティラミス


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613500000.jpg

レアチーズ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613500001.jpg

私は、パンナコッタが大好き


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010062613500002.jpg

本当においしかった

このお店、初めてでしたが

ゆっこラブラブ!お薦めのお店でしたビックリマーク


また連れてってほしいな~


ごちそうさまでした


この後、今回の帰省の1番の目的

友人の法事長音記号1


お墓参りも済ませて


第2弾

同窓会に出席


春日市北町?の

ウェスタンへ・・・・


また記憶が全くない状態で

アウェイ感満載でした・・・


本当にごめんなさいあせるあせる


新たな記憶を作ります・・・私走る