とうとう始まりました
~HIROフィニッシングセミナー~
vol.2
今日は、フレンチフルコースの第1回
ホテルサービススタッフがついて
テーブルマナーの基本
そして、ナイフ・フォークの使い方を
じっくり学びました。
経験にまさる力なし、
実体験が自信につながる、
そう確信している私は、どうせ勉強するなら
何事もチャレンジ!チャレンジ!!!
ってな訳で、事前にシェフと打合わせ
メニューに作戦を打ち出しました。
前菜は「鴨肉のロースト」
・・・生々しくて切れない、う、ん? 切れない
魚料理は「殻つき蟹足1本、とほたて貝」
・・・蟹、直接吸いついてもいいですか?
う、ん? 中身どうやってかき出すの
う、
肉料理は「プロシェット(串に刺さって)でてきました」
・・・ここ、焼き鳥屋さんやと思っていいですか?
う、ん?
音は立てない・・・う、
デザートのフルーツは
「ヘタのついた苺、切れ込みの一切ないオレンジ、皮まんまのモンキーバナナ」
・・・・ありえん、
ここまでとは。。。。う、ん?
肩、凝りました
味は最高においしかったです。
・・・が、まさに
「格闘技」
ナイフ・フォークって難しい!
慣れなきゃ・・・
でもお箸が好き
正直な気持ちです
次回はメニュー変わって
同じくフレンチフルコース
2回目ですから
テーブルマナーはおさらい
そして
会話・挨拶のマナー
着席から退席までの立居振舞のマナーです。
そして7月、3回目は中華料理に進みます
乞うご期待!
このブログに受講生の感想いれてもらいたいですね
頼んでみよ!
うふふ
~HIROフィニッシングセミナー~
vol.2
今日は、フレンチフルコースの第1回
ホテルサービススタッフがついて
テーブルマナーの基本
そして、ナイフ・フォークの使い方を
じっくり学びました。
経験にまさる力なし、
実体験が自信につながる、
そう確信している私は、どうせ勉強するなら
何事もチャレンジ!チャレンジ!!!
ってな訳で、事前にシェフと打合わせ
メニューに作戦を打ち出しました。
前菜は「鴨肉のロースト」
・・・生々しくて切れない、う、ん? 切れない
魚料理は「殻つき蟹足1本、とほたて貝」
・・・蟹、直接吸いついてもいいですか?
う、ん? 中身どうやってかき出すの
う、
肉料理は「プロシェット(串に刺さって)でてきました」
・・・ここ、焼き鳥屋さんやと思っていいですか?
う、ん?
音は立てない・・・う、
デザートのフルーツは
「ヘタのついた苺、切れ込みの一切ないオレンジ、皮まんまのモンキーバナナ」
・・・・ありえん、
ここまでとは。。。。う、ん?
肩、凝りました
味は最高においしかったです。
・・・が、まさに
「格闘技」
ナイフ・フォークって難しい!
慣れなきゃ・・・
でもお箸が好き
正直な気持ちです
次回はメニュー変わって
同じくフレンチフルコース
2回目ですから
テーブルマナーはおさらい
そして
会話・挨拶のマナー
着席から退席までの立居振舞のマナーです。
そして7月、3回目は中華料理に進みます
乞うご期待!
このブログに受講生の感想いれてもらいたいですね
頼んでみよ!
うふふ