タイトルと全く関係ないんですが、美容院に行って来ました。
いや、妹の結婚式が明後日なんで、染めて来いと(^_^;)
着物着て髪もセットしてもらうんで、カットはなしで、カラーだけ。
んで、「(今の髪の)明るい所に合わせて染めてちょ」と注文したら(実際こんな言葉遣いしないよ^^;)、美容師さん、私の髪を見ながらこんな事を。
「いろんな色に染めるの、やってますね」
はい?ちょっと待って下さい。
やってませんが?っていうか、頼んだ覚えもないですが!?
それで結構、「???」って感じだったんですが・・・
シャンプーやった後もう一度同じ事を言われ、更に「色が暗めのところと明るめの所と、色んな色があって云々かんぬん」言われまして、それで、ピーンときたんです。
私「私、元々いろんな色があるんで・・・」
美「あー!!それで、普通に染めてもそれが出て、いろんな色になるんですね!!」
私「うーん・・・多分・・・^^;」
謎は全て解けた!!!(笑)
ナルホドね^^;
そんで、「今風でオシャレな感じで、いいですよ」って、
なんかホメられたv
これね、生まれつきなんですよ。
母にもらったもんで、元々茶髪なんっすけど、色が濃いめのと、茶色っぽいのと、うっすいのがあるんです。
さらに、太目の毛と、ほっそい毛があるんですよ^^;
母なんか、それに加えて更に、白髪で白いのと、白髪染めで赤っぽいのと黄色っぽいのと緑っぽいのと・・なんかそんなのまで混じって、もう何色か分からんくらいです^^;
そんな、私的セールスポイント(?)がホメられると、ちょっとうれしいねvv
昔、茶色いので羨ましがられた事はあったけども。
ちなみに、私的セールスポイント(?)は、
・茶色いサラサラヘア(ただし色んなのがある^^;)
・茶色い瞳
・富士山型のお口(ぁ
何かですかね~。こんな女性、どうですか?(誰に聞いとる
いや、妹の結婚式が明後日なんで、染めて来いと(^_^;)
着物着て髪もセットしてもらうんで、カットはなしで、カラーだけ。
んで、「(今の髪の)明るい所に合わせて染めてちょ」と注文したら(実際こんな言葉遣いしないよ^^;)、美容師さん、私の髪を見ながらこんな事を。
「いろんな色に染めるの、やってますね」
はい?ちょっと待って下さい。
やってませんが?っていうか、頼んだ覚えもないですが!?
それで結構、「???」って感じだったんですが・・・
シャンプーやった後もう一度同じ事を言われ、更に「色が暗めのところと明るめの所と、色んな色があって云々かんぬん」言われまして、それで、ピーンときたんです。
私「私、元々いろんな色があるんで・・・」
美「あー!!それで、普通に染めてもそれが出て、いろんな色になるんですね!!」
私「うーん・・・多分・・・^^;」
謎は全て解けた!!!(笑)
ナルホドね^^;
そんで、「今風でオシャレな感じで、いいですよ」って、
なんかホメられたv
これね、生まれつきなんですよ。
母にもらったもんで、元々茶髪なんっすけど、色が濃いめのと、茶色っぽいのと、うっすいのがあるんです。
さらに、太目の毛と、ほっそい毛があるんですよ^^;
母なんか、それに加えて更に、白髪で白いのと、白髪染めで赤っぽいのと黄色っぽいのと緑っぽいのと・・なんかそんなのまで混じって、もう何色か分からんくらいです^^;
そんな、私的セールスポイント(?)がホメられると、ちょっとうれしいねvv
昔、茶色いので羨ましがられた事はあったけども。
ちなみに、私的セールスポイント(?)は、
・茶色いサラサラヘア(ただし色んなのがある^^;)
・茶色い瞳
・富士山型のお口(ぁ
何かですかね~。こんな女性、どうですか?(誰に聞いとる