いじめについて…暗いなぁ。
こういう番組とか、もっと明るい感じにできないものか…(^_^;)

しかし、ああいう今問題になってる事を、SMAPみたいな有名な人が話し合って、全国ネットの有名な番組で放送するってのは、とても意義&意味があると思う。
少しでも多くの人がそれを見て、ちゃんと考えれば何かしら変わって行くよね!(*^-^)b

っていうか、ネットいじめって…。
私のガキの頃はんーなもん普及してなかったし、携帯もピッチもポケベルもなかったから(ポケベル普及したのが高校くらい)何とも言えないが、そういうのはネットやらなきゃ避けられるんじゃないかと思ってしまう(^_^;)
どこぞのサイトで誰かがこんな事を言ってました。
『ネットの掲示板やメールに書いてある「死ね」に、「死ね」って意味なんてない。せいぜい「この場から消えてくれ」くらいの意味で書き捨てられてるから、その言葉には全く重みがない。』みたいな。
ネットの書込みなんて、相手にするだけ無駄って事だ。
だって、ネットに書込むのはすごく簡単だから、どんな正論で説得しようと、書く奴は書くんだから。
だから、相手してやるだけ無駄。読むだけ無駄。
どうしても気になるならしばらくネットしなきゃいいんだよ。
そういう記録って残るじゃん。
それなら、言い掛かりつけられたって、証明できるじゃない。
「私はネットをやってない」って。

長くなりましたが、私はそう思います。
ま、これについては反論されても討論する気力ありませんし、批判されても返せるような言葉はありませんがね(^_^;)

つっか、カツケン~Σ(゜□゜)