ついこの間までの"酷暑"はどこいった?ってくらい、お彼岸あたりからめっきり寒いですね
何気なくお天気画面開いたら⋯
な、なんですと⁉️😱(↓これ、藤沢市ですよ)
寒いと思ったけど、今、20℃切るーどころか、18℃台ってこと?
このところの寒さで、取り敢えず毛布は引っ張り出してるけど、昼間暑いとタオルケット1枚でも良いのよ〜という、中途半端なベッドでちょっとだけくっついてるにゃんず
まぁ君達も、日々暑いんだか寒いんだか⋯で悩むよね
週末からちゃっかり風邪引き込んで、めちゃくちゃ素直に反応してるワタクシ😅
どうも市販薬では効き目が今いちで、喘息持ちなので案の定咳が止まらない
先週耳が痛くて耳鼻科にもかかってたので、そうだ再受診して耳のついでに咳もなんとかしてもらおう☝️
と、いうわけで耳鼻科へ
診察室に入り、熱が出たことや咳も止まらなくて⋯と話始めても
「うちは耳鼻科医だからね👂️
咳止めまでは出すけど、吸入は呼吸器科で胸の音を聴いてもらって🩺必要か判断してもらってね」
ん?
えっとー耳鼻咽喉科だから喉までってこと?
取り敢えず、その先の気管支の影響で痰や咳が出る分には対処するけど、肺の方までは知らんってこと?
街のクリニックレベルで、そんなに細かい分け方しなくても、ちょっとついでに出してくれれば良いじゃないか〜
あ、これ、他の耳鼻科にかかった時にも似たようなことがあった気もする
いや、病院で勤務中に耳鼻科医に依頼しようとしたら拒否られたのだっけ?
ちょっと融通効かせてくれても〜と思う案件だけど、そこは専門科のプライドなのか遠慮なのか⋯
何にせよ、役に立たんやっちゃなぁ〜😮💨と思ってしまいますね
結局、咳止めや痰を切る薬は出してくれたけど、吸入薬はもらえず😓
この間から、やたらとあちこち受診してレントゲンやらMRIやら検査して、今日はついでにコロナ&インフルの検査もされて(熱は下がったのに!)、いろんなお薬もらって⋯
もう散々医療費掛かってるのに、仕事は休む分収入減るので、これ以上違う科にかかるのはちょっと諦めるかな
内服薬で落ち着くよう祈りましょ🙏