ケンタッキー事件! | ぶらラティコ

ぶらラティコ

ミニチュアピンシャー「ラティ」と「クリ」、イタグレ「PAL」、ウィペット「RAY」「VELOX」を迎えました。ルアーコーシング、イヌリンピック、ディスク、エクストリーム、日々の出来事、お散歩、わんこ達との楽しい毎日を綴ってます。

それは今週の火曜日のお話

いつものように

台所で夕食の準備をしていた私。


一瞬停電になって、電気がついたので

お風呂場のタイマーをセットし直していたら、

お風呂場の汚れが気になりちょっと掃除して、

台所に戻ってきたら、

ケンタッキーの箱が床に落ちていた

え?
ガーンガーンガーンガーンガーン

ゴミ箱に上に置いていたままだった

{E6B80115-0CFE-4468-8C0D-B0B1FE70D4D9}
※写真はイメージです。


そして、中に入っていたはずの

フライドチキン1本が忽然と消えている
もともと1本しか残っていなかった食べ残しです

ウソだろびっくり


まさか食べたのかびっくり


ラティを探したらソファの上で仰向けになり、

やってません」のポーズ


しかし、
ソファーの下にはペーパーふきんが落ちていて、

間違いなく食べたガーンガーンたぶん


犬に鳥の骨はあげたら危ないって聞いた事がある


ラティの両肩を揺さぶり、

私は半泣きで「食べたの?たべたの」と叫んだ。

だって、食べたチキンはラティの脚と同じくらいのだったの。

そんなものを、ものの数分で食べきれるものなのだろうか?

旦那に電話したら、あんなに大きな骨を食べる訳がない、
どこかに隠したんだとおーっ!


でも、ラティはオヤツを隠した事はないし、
探しても見当たらない。
だって食べたんだもん


急いで、かかりつけの病院に電話して、

事情を話したら、

丸呑みしたら危険だけど見てないならわからないからレントゲン撮りますか?
と、

ラティ生き物 の様子は吐く事もなくいつもと同じ。


でも、やっぱり心配だからレントゲンを撮りに、
夜間病院に

{7214E69C-0790-4367-B22B-A0E593D1C3AB}




レントゲンの結果、

やはり胃には4、5センチの骨が写っていた。

やっぱり食べてたショボーン

ラティが元気なので様子を見て、
明日の朝もう一度レントゲン撮って、
消化されてればOKで
もし胃に残っていたら開腹手術の可能性もあると

ガーーーンゲッソリ

しゅじゅつ。。。


そんなぁーーチーン


夜もネットで「犬 チキン 骨 食べた」で検索しまくって、
心配で心配で寝れなかった(のはウソだけど)


翌朝もラティは吐いた様子もなく元気

{580DE556-382C-4FD6-9BFC-1C3CFC17054D}

お散歩してみるも、
朝のウン では、まだ出てこない

{DA7EA3F6-2B33-4BAC-A63D-378439D59FC5}


とりあえず朝食を抜いてもう一度レントゲン

病院

結果は、

胃にあった骨は既に腸へ移動、

または吸収されて心配ないとの事

あーーー

よかったーーー


そして、夜のウン では、

無事に骨が出てきてくれました。びっくり

先生曰く、

見ていなかったことが幸いで、

呑み込まず砕いて食べたのだろう。

そして、ラティの胃と腸は丈夫だという事。


その後
{82CED0A2-69F7-48F9-B268-01631E47337E}

{A75FC620-9C71-4B29-8B24-A7DEAE321087}


ラティはより一層元気になったのでは?

というくらい元気です。

が、私は大反省

今回は何事もなくん済んでラッキーだったのか苦笑

フライドチキン1本で大げさだったのか?むっ


とにかく、元気でいてくれてひと安心。

皆様もお気を付け下さいませ。

では








読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ドロンジョ様をポチッとお願いいたします。
↓↓

ペットのおうち