8月になりましたねー 毎日暑いです。 たまには休憩みたいな感じで、ちょっと涼しい日も作ってほしい。 あ、でもそしたら気温の変化に体がついていかなかったりするのか。
昨日はいつもより一つ離れたコンビニまで走って買い物に行ったのですが。。。 最近は体重が減った上に、体かんを鍛えてたりするので、加速力とかハンパなかった(笑) いいねー、ダイエット(笑)
さてさて、昨日はお休みでしたので、広島市内に行ってました とりあえずファミリーマートに行ってこないといけなかったので・・・
9時過ぎに仕事が終わって、10時の高速バスに乗るのですが、道中はほとんど爆睡 車の中って本当によく眠れる
そして、寝てても目的地に着くってなんて幸せ
広島のバスセンターで下車して、八丁堀の方へ歩いて行くと、ファミマ発見 なんだか懐かしい(笑) さっさと用事を済ませて、再び八丁堀を目指し、パルコに入ります
今年は山の中に出張に飛ばされたこともあって、白兎海岸を通って通勤することもないし、会えないことがわかっているので48グループの情報をスルーしてたりするし、山陰のアイドルもそれとは無関係なこともあって、エスカレーターの脇に見えるマネキンさんが着てる水着が刺激的すぎる(笑)
そして最上階のタワーレコードへ・・・(安定)
先日現場で手に入れられなかった、山活のアルバム もしかしたら愛媛のイベントあたりでもう一度見ることもできそうな感じですが、現場に行ったからって手に入るかどうかわかりませんし(笑)
そしてそこからは広島駅方面に向かって歩くのですが・・・・ 昨日は少しは暑さはマシだった方なのかな??? 先日の山口で歩いた時よりは楽に感じたかな。
とはいえ、暑いのは暑いので、途中ジャンジャンバラバラのお店で休憩 そしてマリンちゃんに往復のバス代+山活のCD代くらいをいただけたので、ほくほくで再出発
というわけで到着 マツダスタジアム。 昨日は、広島カープと、大好きな中日ドラゴンズとの試合があったんですよね。 両チームAクラス争いが・・・・・というか、今のセリーグは4位の中日でもまだまだ首位が狙えそうな。
当日券売場に行って、とりあえず練習中の選手が見たいのでと、ベンチ後ろの方の席を購入 てか、カメラ持ってくればよかった。
なにかドラゴンズグッズがないかと、球場の中のグッズショップに行ってみるのですが、うぉ・・・・キレイにカープのグッズばっかり 他の球場のグッズショップでは、申し訳ない程度に他のチームのも並んでたりするんですけどねぇ・・・
とはいえ、「カープ女子」なんて言葉もよく聞くくらいですし、キャップだけでもスタンダードなものからオシャレなものまでたくさんありましたわ
そして、周りのカープファンが着ているのがなんだかうらやましくて、結局購入 なんだかんだで、赤ヘル戦士は昔から好きなんですよね。 たたき上げばかりなんで
ところで、なんだか色合いがどこかで見たことがあるようなないような・・・・
思い出した結果がこれだったことは各方面には内緒で・・・ てかこのPC、「あか」って打って変換すると「亜香」って一字一字分かれて変換されるし 「あかい」て打つと「赤い」て出るので、「い」の字を消して進みます。
開門から席の解放まで1時間あったので、それまではこの辺からグランドを見下ろすことしかできませんでしたが、久々のドラゴンズ選手にテンション上がりまくってました。
打って走れる選手が好きなので、大島選手とか今一番好きなんですが、ここ何試合かは調子悪くて、この試合はスタメン外れちゃってました リーグで一番ヒット打っているというのに、谷繁采配、容赦なし
試合の方は・・・
最初は4点リードされるシーンもありましたが、皮肉にも大島選手の代わりに入った藤井選手が大活躍 同点打も勝越打も彼じゃなかったっけ・・・ 谷繁采配、恐るべし
いやー、堂林選手のユニフォーム着て応援していたこともあって、中日が勝ったことには感情を表に出して喜ぶことはできませんでしたが、いやいや、久しぶりに生で見た野球は楽しかったー
まだ次のシフトはまったくわかりませんが、とりあえず、フレッシュレモンが始球式する日は、もっとグランドに近い席で見てみたいです