というわけでライブ
出演(出演順に)
零式☆下克嬢 (福岡)
放課後広カワ団 (広島)
COCOデコル (香川)
30 POSSE (山口)
山口活性学園 (山口)
正直、見たことあるのは、だいやぁ☆もんどと2回共演したことのある放課後広カワ団と、きみともキャンディの妹分のCOCOデコルだけ でも、初見には初見の「おぼえていく楽しみ」があるわけで。
まずは、楽しみにしていた一角、放課後広カワ団
1月にだいやぁ☆もんどが出るからって行ってみた定期公演では、やはりホームなだけあってめちゃめちゃ人が並んでいたので物販には立ち寄らず・・・・ でも、だいやぁ☆もんどの物販のすぐそばでチェキを撮っていたため、たまたま目が合うたびにニコッて笑ってくれて撃ち抜かれた華純ちゃん。
翌月には岡山で再びだいやぁ☆もんどと共演があるとのことで、そこでは初めて物販で華純ちゃんと話した・・・・ 程度の思い出です(笑)
いきなり、「大脱走」とかで座ったまま沸いてましたが・・・・
あれ 見たことないメンバーがいるような・・・ 今まで意識してなかっただけ? いやいや、あんなかわいい子いたら絶対見過ごさないでしょっ
ribbonの頃の永作博美さんみたいな感じの(←何年前?)気になるメンバーがいましたが、物販で聞くまでは知らなかったのですが、ステージに立ち始めて1ヶ月の新メンバーらしいです。 いやー、ちょっと広カワ団の見方が変わってきたなぁ。
そんな吉岡咲彩ちゃん 中学3年生
・・・いやぁ、今年の中3はゴールデン世代だ・・・ T☆Tのあゆなちゃん、ちょ娘のあやちゃん、きみとものまおちゃんetc
2部はメンバー全員で揃えたという「デコ出し」が手伝ったのか (←個人的には結構大きいポイント) あ、ポーズは彼女のトレードマーク的なやつらしいです。
・・・・・・・て、なんだか出張前に某アイドルの運営さんと話したとおり、広カワ団にひかれているような気が・・・
続いて、初めてきみともキャンディの定期公演に行った時に出会った、COCOデコル あの時はまだちっちゃいイメージがありましたが、身体的にも大きくなり、曲数も増えて、さらにダンスパフォーマンスもすごく成長していたイメージが
複雑なステップがあったり、曲げた体を戻すにもそれなりに体かんをしっかり鍛えてないといけないだろうし、特にももちゃんとか、ダンスに緩急もあって印象に残りました
ダンスは小5までやってたそうですが、COCOちゃんの活動を始めてからはできてないそうです。 今中1って行ってたかなあ ハーフっぽいお顔立ちに見えますが、お父様もお母様も日本人だそうです。
で、お目当てだった山口活性学園
なんの予備知識もなかったんですが、いやー、楽しかったー。
セトリには沸ける曲もあり、聞かせてくれるバラードもあり、最後の曲には感動的な「ありがとう」的な曲も持ってきてくれたりとか、なんだか久しぶりにストーリーのあるステージを見た気がしました
メンバー全員かわいいし、さらにレスもしっかりしてる 釣られるのが怖くて凝視できなかったり(笑)
ぜひ手に入れたかったアルバムが買えなくて残念 新曲が8月に出るそうですが、今の時点での最新シングルをゲットできたので、それを持ってサインの列に並んでみました
黄色のれなちゃんと、赤?ピンク?のゆいちゃん。 あ、こちらは写真はNGだそうで。
「山活が見てみたくて初めて山口県にきた」
ていう言葉に、メンバーよりも後ろで監視の目を光らせていた運営さんの方のリアクションが大きかったような(笑)
というわけで、もう少し時間を有効に使えばいろんな列に並べた気もしますが、物販に並ばせてもらったみなさんの写真を~~~
くれあちゃん(COCOデコル)
るかちゃん(COCOデコル) ここも中3
ゆみちゃん(COCOデコル) メンバー最年少、小6です。
「推し変~ 許さん
」
(あれ、ステージの時と髪型微妙にちがうよね?)
「変えてないよー。 全然見てないじゃーん」
かわいいだけじゃなく、話してても楽しい華純ちゃんでした
とまあ、そんな感じの、今回のライブでした 青谷もよかったでしょうが、こっちも楽しかったー
ただ、ちょいと散財気味だったので、ちょっと絞めよう