新しい相棒♪ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

ははは・・・・・  名古屋から帰ってきての17時間勤務汗  なかなかハードでしたわー(笑)


あ、確かに肉体的にはかなりハードでしたが、精神的には音譜  お仕事の前にいいこともありまして、仕事中に思い出すたびに笑みがこぼれるドキドキ  


なんだかんだで、りかちゅうが「推しメン」てポジションから動かないのは、ダンスのスキルや、二次元だけじゃなく、そのファン思いの姿勢なんだと思います音譜  そして、生で見た公演をDMMで繰り返し再生しながら思うのです。


「ガチレスもいいけど、自分、結局踊ってる里佳ちゃんを見てるのが好きなんだなぁ」と音譜



おおおお、いかんいかん、栄ヲタに戻ってしまうあせる  地方からだと交通費だけでも大変だから、たまに公演見に行くくらいにとどめないと汗




そうそう、前のブログで書いた、6期のちょっと気になるメンバー北野瑠華ちゃん。





こんな子ラブラブ  画像を探しましたが、髪を切ったばかりらしく、長い髪の頃の画像しか出てこなかった件。 短い方が絶対似合う気がするー。


あ、そんな話じゃなく、そのキャッチフレーズビックリマーク  ファンが、


「がんばるかーービックリマーク


って叫ぶところがあるじゃないか(笑)  なんだか違和感を感じてしまったのは、客席200人の中で何人いたでしょうか汗  違和感を抱きながらも、それでもでっかい声で叫んだわけですが。  立ち位置近かったですし(笑)





さてさて、今日はついに新しい相棒と会えましたよ音譜


そして、家に帰って少し休んで、今度の駅伝のコースの下見に音譜


先日も書きましたが、今回の区間はかなりハードなところで、各チームかなり強力なメンバーを使ってくる区間なんですが、どうしてうちのチームはボクなのか、いまだに合点がいきません汗


いつもなら大会期間の2日ともお休みをお願いするのですが、今年は出張中で、休日申請とか何もできなかったので、たまたま大会2日目がお休みになったからというのもあるのですが。


ほとんどのメンバーが、去年と同じ区間を走ることになっている中、去年1日目の区間を走ったボクは、しかたなくといった形で、14区を走らせていただくことになりましたあせる



区間最下位・・・・  マジでありえますダウン



「ありえます」と言っても、なりたくはないので、とりあえず地元という地の利を生かして、せめてコースを走りこんでおこうと、大会までは練習はすべてこの区間の中で行おうと思います。


ただ、このコースは県道とは言え、山の中を走る農免道路に近い道路なので、歩道もなければ、路側帯の内側もかなり狭い汗  そして、道路の両脇には深い溝が・・・・  今日は暗くなってから練習したのですが、車はびゅんびゅん飛ばしてますし、ヘッドライトがまぶしくて、路側帯も溝もろくに見えなくなるしで大変でした。  練習は明るいうちにしないと、大会前に事故りそうですあせる






黄色いユニフォームには、水色で、ラインやチーム名。 さらに、真っ赤っかのシューズって・・・・


めちゃめちゃだいやぁカラーじゃないかっ!!



そんじゃ、今年はだいやぁカラーで気合を入れて、



がんばるかーー!!


じゃない、がんばるるーー!!