ロコティスシアター vol.2 ~だいやぁ☆もんど編~ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

今日も無事に帰ってきましたよラブラブ  





まさかの、2週間連続の瀬戸大橋渡りでしたあせる  津山インターから中国道に乗るのですが、ついにねいじゅも、ETCデビュー!!


車載機もつけてるし、カードもちゃんと挿入されている。  それでも、最初は緊張しますよね。


横に付いている画面に、「通行可」て表示された時は、テンション上がりました音譜


というわけで、今日は高松市のイロハ劇場で行われた、「ロコティスシアター vol.2」というイベントを見てきました音譜  もちろんお目当ては、だいやぁ☆もんどですよ。


高松天満屋の近くに駐車したのは13:00頃DASH!  さすがに、だいやぁ☆もんどが最初なんてことはないだろうと、ゆっくり向かいます。

いろは市場の位置はすぐわかったのですが、とりあえず、せっかくこのあたりまで来たので、きみともキャンディの聖地、SWAGGを拝んでおこうと少し寄り道音譜  「カフェ&ラウンジ」みたいなふうに書かれた看板がありましたが、あそこでよかったのかな汗  明日は定期公演らしいのに、その看板くらい置いておいてほしかったかな。  



そして、とりあえず人の往来がある入口から入ると、ヲタさんの「おいビックリマーク おいビックリマーク」みたいなコールは聞こえるんですが、そこへのたどり着き方が難しかったり汗


なんとかカウンターを見つけ、予約がないけどだいやぁ☆もんどを見に来たことを伝え、お金を払います。 
「撮影許可証」
というものが別に\500で売ってありましたので、それも購入音譜  ただ、そんなものがあると知らず、いつものカメラを車に置いてきてしまったボクは、アンジェルの出番が終わって、高見あいらさんの出番のあたりで、一度退出してカメラを撮りにいきました。


そうそう、いつもSakuLoveの現場でよく見るヲタさんが多数いらっしゃいました音譜  イオン津山のインストア以来言ってないなぁ・・・  みなさん、ご無沙汰しておりました。





ドリンクチケットで、食べ物が付くのは魅力でしたね音譜

カツオのたたき丼と、ウーロン茶ですチョキ  お昼ご飯時を外して注文したのが功を奏したのか、たたきが多かったようです(笑)




さてさて、この記事ではいい加減にだいやぁ☆もんどのことを書かないとっ!!



今回はだいやぁ☆もんどはトリでした音譜

直前のONEさんのステージが終わったところで、だいやぁりーのいつもの星を作る円陣DASH!  初めてボクがしきりましたが、みなさん、ご協力ありがとうございました音譜


「Overture」というのでしょうか。 先日のバードハットのライブから、その音楽に乗って登場する三人。 えっと、MIXの提案ですが、

通常MIX
 ↓
「おい、おい、おい、おい、ゆりゆりゆりゆり、ゆりなアップ
 ↓
「おい、おい、おい、おい、はるはるはるはる、はるるアップ
 ↓
「おい、おい、おい、おい、かなかなかなかな、かなこアップ
 ↓
だいやぁ連呼

がいいのではないでしょうかあせる  なかなかみなさんの目に触れるように書き込むところがないので、こちらに書いておきます。  あと、自己紹介の時、はるるの時は、「はるる」と「はるひ」、割れてるみたいですが、どうしますかね。 去年のクリスマスの頃に、「はるる」に統一しよかという声もありましたが。



~~~本日のセトリ~~~

宝石白 キラキラセカイ

自己紹介などMC

宝石白 Gori Gori Love

宝石白 サクラサケ日本

MC 2

宝石白 だいやぁ☆もんど

告知などMC

宝石白 DIAMONDS

ENCORE

宝石白 だいやぁ☆もんど

~~~~~~~~~~~


まぁ、結論から言えば・・・・・  ボクの声がもう少し通る声だったら汗

精一杯でかい声は出して、キーになるとこのコールなどは率先して叫ぶのですが、自分でもよくきこえないダウン   さらに、「やったービックリマーク」をやってもらおうと、「せーのビックリマーク」て叫ぶのですが、誰にも聞こえてない様子。 それを見て、ゆりりんが「せーの」て言ってくれました(泣)  ゆりりん、ありがとう音譜  他のヲタさんも、いっぱいサポートしていただきありがとうございました。

いけんわ、ボクにはこの役は向かないかも・・・



とはいえ、RED BOXなんかでもよくお見受けするみなさんの活躍もあり盛り上がりましたね。


各曲のソロパートになると、推しが前に出てきてステージ前がすごいことになってたり、「だいやぁ☆もんど」では両サイドで椅子の上に上って、電車を誘導する係の方も出てきたり音譜



そして、今回はたっぷり時間もあり、3度もMCをすることができたのですが、最近力を入れてるという裏情報も入りましたが、ずいぶん勉強したなぁっていう感想です音譜  ゆりりんも、お約束のボケでしたが、お約束だっただけに、ボクもきちんと場所を見つけてズッコケれました。

あと、だいやぁ☆もんどが歌う、「らっきょうの歌」(仮)の完成間近だというニュースも発表されてましたよ音譜




あんまり載せる写真がありませんでしたので、帰りの与島PAで食べた定食の写真を音譜



はてなマーク  メンバーの写真はてなマーク



ライブ中は必死で叫んでましたし、物販の時は・・・・


今日参加したライブに参加されたお客さんは、写真を撮ってもその場からどかずに少し待って、再び写真を撮る・・・みたいなお客さんが多かったような・・・・


後半はじゅにあさんが一生懸命整理されてらっしゃいましたがあせる  このあたりも土地柄なんですかねぇ音譜   あ、ボクは「また次の機会でいいか」と、今回は結局あきらめました(笑)



他のアイドルさんは少し撮りましたので、そちらは別の記事で。