このブログになってから、初めて藤本たからちゃんからぺタがもらえて、ちょっと嬉しいねいじゅです
たからちゃんは、はるるの先輩なんてことも聞いたことがありますし、ゆりりんとお誕生日が一緒だったりと、だいやぁ☆もんどのメンバーとの共通点もいくつかあるんですよね 昨年の夏以来見れてないなぁ
さて、今週の土曜日は、第3回だいやぁ☆もんど定期公演、そして、その前には午前中にキャンドルの作成イベントもありますね
鳥取砂丘の50周年・・・だったかな。 その記念にということで、世界一多くの廃油キャンドルの火を灯そうという企画のために、だいやぁ☆もんどはその廃油キャンドルの作成のボランティアに参加しております。 それを作成するというイベントです。
ボクは第一回のイベントには参加しておりますので、作業の流れなどは、そのレポート記事でもだいたいわかるかと思います。 PCでご覧になってる読者さんは、横についているカレンダーの6月1日のところをクリックしていただけるといいかと。
『キャンドル作成イベント』
【日時】 6月22日(土)
9:30 ~ 12:00
(時間は限られてますので、集合時刻は厳守で)
【会場】 福部小学校旧給食食堂
(鳥取市福部町高江188)
簡単な作業ではありますが、加熱した油を使いますし、エプロンや軍手など、汚れやすい服装でご参加ください。 また、床も大変すべりやすくなってますので、お履き物にも若干のご配慮を。 また、活動中の万一の事故に備えて、ボランティア保険(参加者負担なし)に加入します。
参加希望の方はdaiyaamondo@gmail.com に件名を「キャンドル製作参加希望」、本文にお名前、年齢(保険の参加のためです)、ご住所、電話番号を記載して送信ください。
集合場所は、小学校の下の駐車場でいいと思います。 その後、みんなで歩いて会場まで移動という流れだと思われます。
エアコンのない体育館・・・・・ 一度目とは違い、大変蒸し暑いことが予想されますが、参加のみなさん、世界記録に向かってがんばってください。