3月11日(金)
11年前の今日
午後2時46分 発生
東日本大震災
私たちは後世のために
風化しないように
させないように
伝えていかなくては…
停電で全てが真っ暗闇
ロウソク、懐中電灯、ラジオ📻
カセットコンロ、
スーパーは電卓計算、
現金のみの対応。
キャッシュレスの時代だけど
現金も必要だと思う。。。
子供2人と私、布団被って
3人でくっついて寝たなぁ…。
少しの揺れ、余震でビクビクしていた。
明日は3.11。震災から11年。この時期におすすめしたいのは #花は咲く 。売上の一部は義援金として被災地に届けられます。#塩釜 #浦霞
— 宮城・山形産直マルシェ【公式】 (@my_marche) 2022年3月10日
花は咲く 蔵の華 純米吟醸 浦霞720ml【佐浦】
⇩https://t.co/ApmCJxnkcM pic.twitter.com/bwzd4BWb5b
【YouTube】
— 手越祐也 (@YuyaTegoshi1054) 2022年3月11日
今日は3月11日という日本人にとって忘れてはいけない日です。
陸前高田のガラコンサートでも歌わせて頂きました、震災復興支援ソングの「花は咲く」になります。
全ての収益が被災地に送られるので少しでも多くの人に届いたら嬉しいな😊#手越祐也チャンネル#花は咲く pic.twitter.com/jpaXK881aS
おはようございます😊
— コトリ (@19790825caa) 2022年3月10日
3月11日金曜日
春めく日差しを浴びて
仲良く日向ぼっこ💗💗
穏やかな一日を。◕‿◕。#花は咲く #クロッカス#TLを花でいっぱいにしよう pic.twitter.com/cPO2DGCVjr
Twitterより…。お借りしました。
#花は咲く🌸
ネットよりお借りしました