大学病院🏥父親入院当時のはなし


びっくり父親はパンチパーマでした。

私が幼い頃は

七三分けだったのに、

いつの間にか

パンチになってた‼️

普段は農業

臨時の市役所勤め。

夏はアスファルトしきなど

冬は

市の防雪センターで、

除雪機に乗ってました。



脳外科に入院した時も

自宅に帰りたくて、私や母の顔をみては、

えさ(家に)

いごー(行こう、帰ろう)

って。






父との思い出フォト




初孫の息子と

キメ顔で😌










長女と








退院後

自宅で、楽しそうに笑う父😌デカドロンで少し顔がまんまるになってきたけど

目力は現在💦🤣


懐かしいなぁ、

会いたいなぁ、

同じ病院に入院してから


父親が恋しいな。

デッカイ除雪車、ロータリーや、様々な除雪車

運転してる姿はカッコ良かった!

自慢だったなあ。







入院当時、、

病室奥に

父親より若そうな

身長がデカい人が入院してました、

その隣に

父親が入院してきて、

お隣さんになりました。


いつの日からか、

奥のデカイ人が

シクシク泣くようになり、

こわい、

こわい、

言うよーになった。


看護師

何がそんなに怖いの?

どーしたの?



身長デカイ人か細い声でひとこと。


隣のオヤジ…



この一言に、

え⁉️ガーン父さんの事じゃん‼️

隣のオヤジってさ。‼️

私と母は

申し訳ないな、

と。カーテンの隙間から見えてその人が歩いてトイレに、向かう、そのカーテンの隙間で

父親と、目が合ったりして、

その人はニコり。

父は ギロリと

😰ぉぃぉぃ、

それが原因だよ‼️って。

後から笑い話になり、何度も話題になり、みんなで🤣笑っちゃう話です。