今年も半分終わりました。

今日はハーフ大晦日

と言うそうで。

一年の半分のこの日に

東京大神宮へ

夏越大祓に行きました✨



こんばんは
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。

梅雨明けもして、
いよいよ夏という暑い日でした。

昨年もこの時期にお詣りした東京大神宮

『雨の東京大神宮にて~夏越大祓』 

 

この時はまだ梅雨明け前で

雨でしっとりした日でした。


昨年は雨の中 なかなか情緒的 人もまばら・・・

でも今年は

晴天の下、行列でした。

夏越しの祓(なごしのはらえ)
一年の半分が過ぎる旧暦6月末日
残りの半分を無事に過ごすために
半年分の罪や穢れを取り除く行事


今朝、少し遅めに起きて
『あ、行こう』と思い立ち
本当は着物でお詣りしたかったのですが、
あまりの暑さに諦めました・・・



昼前に到着したため、
人が多かったです。
やはり朝早めのほうが参拝には
いいですが、午前中に間に合ったから
よしとします(^^)



茅の輪くぐり

左、右、左まわりでくぐります。
ぞろりと皆さんと一緒にでしたが、
特に混乱もなく(笑)

昨日いろいろとスッキリしたので、
ある意味、今日お詣りできたのは
よかったなと。

半年分無事に過ごせたことの感謝と
残り半年、
健康と平和で過ごせますように。

自分と家族のことをお詣りしました。

ミストシャワーと風鈴🎐

参拝あとはお茶をいただきました。
風鈴の音で涼をとる。
これも良いですNe!



このお茶も美味しい。
ゆったりとした時間



七夕🎋もあり、
お願いごとの短冊も納めました。
だんだん夏になるなと実感

そして恒例のおみくじは・・・

なんと一番 大吉💕

朝日が昇るような運勢らしいです(*^^*)
まさかの一番 大吉

いつもなら
ふーん、それが?と天の邪鬼ですが、
今回は素直に受けとりました、ハイ✨


ほうじ茶フラペチーノ✨

帰りはサクラテラス内のスタバ☕で
朝食を。
ほうじ茶フラペチーノとサラダラップ

こちらは天井が高くて
空間があり、居心地がよいです。
スタッフのお姉さんから
新作アイスコーヒーもいただきました。
フルーティーで飲みやすい感じ。

いよいよ2018年最強月の7月がきます。
タフな月になりそうですが、
一日、一日大切に過ごしたいです。

過去は変えられないけど
未来は変えられる

だから日々を丁寧に


DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕

 

 

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

 7月&8月のパーソナル診断日程です




 

■パーソナル診断のお申込み

 

 

 

セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 

場所は
池袋、新宿、銀座、恵比寿などで行います❗
笑いあるセッションです😄

 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介
 過去のブログ記事より

王冠1『和の心を学ぶ⑱~うららか春のルンルン着物 de ランチ会 


王冠2『肌を鍛える⑮~獅子座満月の夜にハニーパック 


王冠1『アラフォーはやはり髪の艶が命~加齢でなく、華齢に生きよう! 


王冠2『鮭を捌いてイクラの醤油漬け~これは海の宝石箱やぁ


王冠1『白馬トレイルランレース2017 ~ブルゾン Hiromi 完走しました

 

 

 

 

 

 

               あなたは何タイプですか? 

 

 

 


浴衣の季節がやってきます✨




                   ワタシは風タイプアオキラ