誰かが言っていた、

人生はゲームのようだと。

サイコロをふったら、

何歩進む?

スタートに戻れる?

そして、

いつがあがりなのだろう?



こんばんは
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。

5月も中旬すぎました。
既に夏?と思うほど暑い日も続き、
少々お疲れモードです。

今日の予定はキャンセル
好きなように過ごしました。
こよみの上でも今月は休息
あえて何もしない日も必要で、

無理に気持ちを奮い立たせる、
なんて必要ないみたいで。
それを知ったら、
ジタバタするのは止めました(笑)

少しずつ微調整

今日はピラティスをして
身体を伸ばしました。
呼吸を意識をして。


ベールが素敵✨ロイヤルウェディング


数日前、
高校時代の友人がLINEの会話の中で
『ワタシは子供が○○になったら、
ひとまず人生あがり』と
言っていました。

いろいろな節目を迎える時に
考えるのだなと。

ワタシの場合はいつがアガリ?

ふとそんなことを考えてしまいました(笑)

S○Ⅱのキャッチフレーズではないけど、

期限なんてない

はずだけど
女性は特に期限をつけられながら、
人生を考えてしまう、
というか
考えさせられてしまうというか。


Congratulations💕

期限は世間がつけているのか?
他人軸なのか?
いや、
自分軸なのだと思う。

もちろん出産など生物学的なことは
期限はあるのだけど。

周りの目が世間が時代が
と言いながら
そのせいにしていたのは
紛れもなく自分ではないのか?

少しずつ微調整

やる気ないのはわかったから、

少しずつ微調整

無駄なジタバタはしないけれど、
人生のアガリを考える前に

苦手な梅雨に備えて
湿気に
負けない身体作りをします(^_^;)

DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕


 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

5月のパーソナル診断は26(土)のみ受付中 

 

■パーソナル診断のお申込み

 

 

 

セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 

 

 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介
 過去のブログ記事より

王冠1『和の心を学ぶ⑱~うららか春のルンルン着物 de ランチ会 


王冠2『肌を鍛える⑮~獅子座満月の夜にハニーパック 


王冠1『アラフォーはやはり髪の艶が命~加齢でなく、華齢に生きよう! 


王冠2『鮭を捌いてイクラの醤油漬け~これは海の宝石箱やぁ


王冠1『白馬トレイルランレース2017 ~ブルゾン Hiromi 完走しました

 

 

 

 

 

 

 

                   あなたは何タイプですか? 






来月は単衣を着ます✨



                     ワタシは風タイプアオキラ