
鰤(ブリ)🐟





恒例の魚を捌くシリーズです。
今宵は「イナダ」
艶々で肉厚
脂がのっており、
味はそれはもう・・・

こんばんは😃🌃
花鳥風月スタイル診断✨✨✨
風のHyper👑アドバイザーHiromi☆です。




↓↓↓↓↓
こちらは花鳥風月スタイル診断✨✨✨の
前身である、つまこ会長の恋愛レッスン
ラブスン💕で見事に幸せな結婚をされた、
活子ちゃんの物語です

目から鱗の
コミュニケーション講座✨です!
今日は不定期で参加をしている
魚🐟のお料理教室でした。
鯛の日でしたが、
ワタシは以前、鯛は経験していたため、
違う🐟お魚で【鰤】ブリにしました🎵
ブリは出世魚ですよね。
今宵は【イナダ】でした。
鱗はタワシでゴシゴシ
周りは鯛の方々だったので、
ビニール袋の中で鱗をとっていました。
なるほど

そうすれば鱗が飛び散らない❗
無心になりますね
魚と対峙していると。
緊張しますが、
きちんと捌いてあげないと・・・
と、思うんです





なんとか三枚おろし💨
ちょっとガタガタですが
お許しあれ❗
同じテーブルの方に
『手際が良いですね~』と
言われましたが、
魚🐟を捌くのは、このお料理教室くらい❗
家ではしません

一人暮らしですから(笑)
でも築地で仕入れたイナダは
脂がのっていて、
お刺身でいただきましたが、
とっても美味しかったです➰



自分の手でいろいろ作るのは
好きです。
年を重ねても
できることが新たにできると
ココロ豊か

になります。
最近少し
空回り気味



今日も
『考えすぎなのでは??』
と言われてしまったし

でも美味しいものを食べたら
なんかどーでもよくなりました(笑)
今、ローラちゃんがCMで
『自分で自分を作ろう』
って言っていて、
そうだね、
自分を作ろう





たいへん美味しかったです💕
なるようにしかならないな✨
決めつけないで
自然の流れにも
耳をすませる
五感も大切にしていこう





DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
あなたは何タイプですか?
9月のパーソナル診断 もうすぐ募集します❤
ワタシは風タイプ
