秋分の日🎌

今日は
「鮭(メス)を捌いて、
イクラの醤油漬けを作ろう会」
に参加しましたウインク

場所は築地です。

今日は市場は御休みで
主催者の方が用意いただいたのは


ジャーンビックリマークビックリマーク
函館から本日空輸できた鮭です😝

身もプリっプリ🎵
というかかなり大きくてびっくりびっくりびっくり



持ち上げました。
かなりこれでも小さいほうだと✨
自然とテンションあがり⤴
口もとが緩む。。。ニヤリ

先ずは主催の先生が
捌きの説明と共に
デモンストレーションしてくださいました🎵




お腹いっぱいに卵が(イクラが)
ぎっしり



塩水にバドミントンのガットのような
もので、イクラをほぐしました。
つぶれないで、プニプニして
粒が新鮮です💕

まさに海の宝石箱やあ~😆
って◯麿さんじゃないが、
叫びましたよ(* ̄∇ ̄*)




これは隣の友人です。
とにかく鮭が大きくて大変でした。
格闘技みたいでガーンガーンガーン



頭と共に、切り身が完成の図💦



鮭焼きましょ~



チュー出来上がり~

と、こんなに簡単では
決してなく、切り身20切れ以上
できました。

1時間は格闘していたかと。。。

でも出来上がったあとに
食べてみたら、
お、美味しい~(* ̄∇ ̄*)(* ̄∇ ̄*)💕

頑張った甲斐がありました。

残りの鮭は
西京漬けしたり、
みそ漬けしたり、
焼いてフレークでも
作ろうかなあウシシ

明日から
鮭三昧です💕




DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑❤❤

築地にあったポスター
築技✨✨✨
かっこいい~😆

移転問題、いろいろありますが、
安全第一で考えてほしいなあ。