みなさん
こんばんは(*^^*)

今日から
4連休でハッピーな
ぴろりんです
(≧▽≦)

今日は
北九州市若松区に
在住の金魚御殿”Z31さん”宅に
お邪魔しましたぁ♪

四国に住むトマオニさんから
ナンキンちゃんと
蝶尾ちゃんを里子に
お迎えされたので
是非とも拝見したい!と
訪問致しました~
(〃'▽'〃)



オオー!
素敵な看板♪♪♪
金魚屋さんだわっ
こちらは
お家の玄関先になります
( ´艸`)



きゃ~
わちゃわちゃ
くろらんーーーー♪



丸々して
色も真っ黒で
モコモコも出て
本当にかわいー
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)


らんちうも
たくさんいました


さて
玄関先のすぐ横にある
ガレージ♪

金魚屋さんですよね?!

このガレージも
お店みたいな棚も
全て!
Zさんの手作り~
なんて素晴らしい
才能でしょうか♪



さてさて
四国から来ました
ちび蝶尾ちゃん(〃'▽'〃)

かわいー
( ´艸`)
尾鰭が本当に蝶みたいで
美しいです




こちら
ナンキンちゃん(〃'▽'〃)

オオー
思ったよりおチビさんだわ


横見すると
らんちうに似てるけど
やっぱり顔が小さいね
ナンキンは小顔?(笑)
( ´艸`)


飼育が上手な
Z兄貴の手にかかれば
すくすく元気に
育つはず~

これからまた
成長を楽しみに
見守っていきたいです


ここは
新たに
お庭に進出した
舟(笑)
すごっ!!!
(≧▽≦)


玄関先や
ガレージ
お庭をうろうろ
いったりきたりして爆

この金魚パラダイス!!
素敵過ぎて
ハイテンションですた(笑)


なんとこのこ~
金魚すくい出身だって
アタマモコモコで
形もひれも美しい~♪
o(^▽^)o


120水槽は圧巻
らんちう達がメインにスイスイ♪
どの水槽もキレイ


くろらんの親魚~
まんまる!
(≧▽≦)
いつか
Zさん産のくろらんちゃん
もらいまぁす(笑)


金魚を見てる間
息子達二人が
クルマにくいついて

優しいZさんは
順に息子達を乗せてくれました

左ハンドルで
オープン
ツーシーター
ミッションは
初めての息子達
(〃'▽'〃)
大興奮でした!

その間
Zさんの奥さんと
ずっとお話して
金魚話に花が咲きました

笑顔がとても
かわいくて
明るい奥さん♪


今日は姫ちゃんが
いなくて
ちょっとサミシソウ

私も姫ちゃんに
会えずに残念だけど
また来週会えますね

Z31さん
奥さん
本当に
ありがとうございました~!
(≧▽≦)

帰り道…

息子達から
”ママの運転は
なんか歩行してるレベルやな爆
遅くてイラッとするわ”
なんてイワレテ(泣)

Zさんの運転は
すごかったよ!
130キロ
すぐ出たよ~
と話してくれました爆
(゚Д゚)マジデ?



Z兄貴~
息子達に
素晴らしい初体験を
ありがとうございました!
(〃'▽'〃)

またぬー!
こんにちは
めずらしく更新が早いぴろりんです爆
о(ж>▽<)y ☆


最近はどの水槽も落ち着いています



ファハカの拒食以外は・・
(。>0<。)

いろんなものでトライするけど
ごはんを食べてくれなくて
今日で4日目・・

久々にファハカ女史の登場・・



























文字を入力するときに
全部ローマ字等で出るから
写真と写真のすきまがどこかわからなくて泣

まとめて貼っちゃいました汗
ごめんなさい~
o(TωT )



久々の黒ガンズ~
ミッキーさん♬
私の入院中におぐされになり
治療しましたが
また黒くなってきました
Σ(゚д゚;)
これって黒ソブ?のようなかんじで
ひれだけじゃなく
身体もくろくなるものですかね?




穂竜さんもかわいいです
いらっとしたような表情が爆
( ´艸`)モエ~♬


久々にトランスルーセントグラスキャットも
写真とってみました♬
スケスケがかわいいです
ヾ(@^▽^@)ノ

最後の金魚鉢は
知り合いから譲ってもらったもの
ちょ~~~かわいいでしょう
( ´艸`)
水量は40リットルも入らないのですが
見た目ヒトメボレラブラブ!

いまは土佐錦が2匹入っていて
念願の上見で飼育していまあす!



こんな感じです~
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




みなさん
お久しぶりです
(*^^*)
だいぶ涼しくなり
過ごしやすいですね

前回のブログでは
Zさん宅での
楽しいオフ会の様子を
二時間かけて書いたのに

後半半分が消えており
(゚Д゚)

(o_ _)o

愕然とし…
打ちひしがれているうちに

仕事が超多忙なお盆前から
体調を壊して
頸部リンパ節炎という病気と
服用した薬でアレルギーがでで
薬疹も発病し

二週間も
仕事を休んで
入院していました
(T_T)


今はとても元気です♪
健康がありがたい



さて!

なんとなんと
関東からのふぐ友さん

ふぐだるま屋さんを
されている
アベニー姫こと
”hitomiさん夫婦”が
来福されました♪♪
( ´艸`)きゃー

9月8日
夜の天神の街で

念願だった
アベママ&パパ会in 博多が
開催されました

*注アベママ→アベニーパファー
というふぐを飼っている
ママの会です(笑)♪





開催場所は
福岡金魚女子会で
おなじみの金魚がいるお店
”真侍”



水量が増えてるよ爆
(〃'▽'〃)



hitomiさんとmaaさんに
会えました
(T_T)感激です

ようこそ福岡へ~(≧▽≦)


オメメがくりくりと
ほんとうにかわいいhitomiさん

すらっと背が高くて
ワイルド系な
かっこいいmaaさん♪

ドキドキしながら…

カンパーイドキドキドキドキドキドキ
飲み放題で1500円(90分)
だから安心だよ~



緊張しながらも
去年からの再会♪

去年もに~さんとこで
嵐の中
会いに来てくれた
hitomiさん夫婦

まさか
福岡で会えるなんて泣

ほんとうに
嬉しくて
ハイテンションでした
(〃'▽'〃)





いろんなお話をしながら
お刺身を食べて


こちらは
大根サラダでした
おいしかったなぁ♪





あとは
牛さがりのステーキなど♪


maaさんから
福岡のお魚は
甘くて新鮮だと
言ってもらいました~I

じゃんじゃんナマを頼んで
段々いい感じに
出来上がってきて(笑)



maaさんが
コレ、(Tシャツ)1031
なんの意味デショオーー!
って


10月31日?とか!?違う
なんか色々言っても
あたらず…


そしたら
くるりと背中を向けると…


天才!!爆
10→テン、3→サ、1→イ
なるほど~(≧▽≦)


めちゃ
かわいいシャツでした♪
hitomiさんの
グレムリンもTシャツも
かわいかった~


前日は
初の夢の国♪
”下関”でふぐを満喫されて
とても楽しかったようです
(*^^*)良かった~





さて
博多に来たら…


これでお出迎えじゃ爆



蜂がちっさい泣
見えないやん!
でも
それしかないと言われました…


今年四回も蜂にさされた
maaさん

蜂やっちまいましょうよ!!



二匹ともわしゃわしゃ
食べてました(笑)
( ̄∇ ̄)なかなかヤルナ♪





飲み放題を延長して



かなり深いお話になり


お二人がどうやって
付き合ってきたのか
どんな気持ちで
人生のパートナーとして
決心して
結婚されたのか


お話を聞いていて

感動して
泣いてしまいました
(T_T)


とても
ステキなお二人
本当に大好きですラブラブ


これからも
応援しています
ずっと
見守らせて下さいね♪


ラーメン一緒に
食べて帰ろうかと思いましたが
すでに12:30を過ぎていたので
おなごり惜しいけど
ここで
さよならしました(泣)









お二人から
こんな素敵なお土産を
頂きました
o(^▽^)o




maaさん途中ぬけて
クレープたくさん
息子達に買ってくれて
ありがとうございました!

翌朝起きて
息子達は
わーっとめちゃ喜びながら
わしわし食べてましたヨ(笑)
( ´艸`)

hitomiさんからも
こんな素敵なプレゼント!

フクロウの置物♪
キラキラして
色も淡くて
繊細でかわいい
( ´艸`)
中がパカッと開いて
ジュエリーなど入れられます

大切にしますね♪
ありがとうございます


台風の影響で
無事に帰られてるかな~
と心配してました
なんとか無事に
飛行機は飛んだようですが
たいへんだったようです

本当に
お疲れさまでした
m(_ _)m


お二人からの目線での
下関めぐり、海響館など
また
ブログ楽しみにしています
(≧▽≦)


maaさん
hitomiさん

本当に
ありがとうございました

またね(*^^*)
おはよーございます
(*^^*)
暑い日が続いてますが
みなさん
お元気でしょうか!


昨日
北九州市若松区にある
金魚御殿”Z31さん家”で
バーベキュー金魚オフ会が
開催されましたーー!!
(〃'▽'〃)ワーイ
参加者は
Z31さん、Z奥さん
kumiさん、solaさん
ぴろりんでした(子供付き)


しかし
その前に

solaさん宅に寄って
最近新しいファミリーになった
ニャンコちゃんに
会いに行きました♪

おおーー!
かわいー( ´艸`)

solaさん以外は
慣れてない虎弥太くん
生後1ヶ月くらいだそう

うちの息子達に
いじり倒されて(笑)( ̄∇ ̄)

初めは逃げてましたが
15分くらいで慣れて
一緒に遊んでました♪

コイーヌちゃんや
金魚ちゃん達にも会えて
嬉しかったよ(^з^)
ありがとうね

30分くらい滞在して
9:00辺りに出発して
北九州までドライブ♪
lets go!!

小倉でお祭りがあるので
混んでたらどうしようかと
思ってたけど
スイスイ進んで
あっという間に到着
(*^^*)

クルマを実家に置いて
待ち合わせしていたZさんに
拾ってもらい
アクアショップグッピーに
行きました

しかし残念なことに
営業時間は11:00から
(゚◇゚)ガーン
コソコソ入ってみたら
入れてくれて
金魚や熱帯魚見ました~
(写真はないのですみません)

そうこうしてるうちに
kumiさん夫婦が
若松入りしたので
合流ポイントへgo!
(〃'▽'〃)
*solaさん
グッピーあまり満喫できなくて
ごめんなさいでした
(>_< )


無事に合流して
いよいよ
念願の訪問♪


金魚御殿”Z31さん宅”へ♪


広くてきれいなお家~~!
(≧∀≦)

そして…
ガレージを空けてもらった瞬間
どよめきが!


ぬおー(゚Д゚)
素敵な愛車フェアレディZと
美しい金魚水槽が!




どこもここも
金魚だらけー(〃'▽'〃)ウホー


金魚天国じゃ~(笑)
稚魚ちゃんたくさん
(≧▽≦)ワクワクドキドキ



そして
金魚のための金魚小屋に
連れて行ってもらいました
クルマで五分くらい


ついてドアを開けた瞬間
またどよめきが!(爆)


(゚Д゚)グオーーーー

扉の向こうまで金魚だらけ(笑)


違う部屋も舟がたくさん♪

みんなでおおーと
舟を覗きながら
写真バシバシ(笑)
すごい数です
(@_@)ムム



ガレージ金魚だけでも
すごい数の水槽と舟なのに

この金魚専用のお家の
水かえもある

稚魚飼育もあるし…


夜勤もあるお仕事をこなす
Z31さん

本当に尊敬の眼差しです
( ´艸`)

なんて
色んなことを思いながら




















これで最後になります笑





















まわりと一体化して
どこにいるのかわからない子爆や
ヒョウ柄のふぐちゃん~
この子はまったく動かずでした
寝てたのかなにひひ



フグが作るミステリーサークルの展示なども
ありました♬
七日間かけて砂に模様を作り
真ん中に卵を産むそうですよ
(* ̄Oノ ̄*)イソガシイヤッチャ(笑)

ペンギンやスナメリ
イルカショーなど
ほかにもかわいい子がいましたが
今回は時間の都合で
大好きな魚をメインに満喫しましたヨ








お昼は近くのお店で
ふぐ定食を食べました
( ´艸`)ふぁはちんすまぬ!
おいしかった~♬







そのあとは唐津市場に寄ってみたら
入り口付近に
大きなふぐの飾りがあってワロタ爆
さすが下関!!

フグ食べておなかいっぱいだったのに
海鮮が安いので
お寿司3貫とアワビのお刺身を買って
外で食べました
(≡^∇^≡)

午後は雨が降る予定だったので
早々に切り上げて
帰りの船で雨ふらなくてよかったです
(°∀°)b






素敵な水族館で
かわいいふぐちゃん達に会えて
とってもとっても幸せでした
о(ж>▽<)y ☆





下関は
(福岡もだけど)
中国・韓国などアジア系の外国人観光客が多くて
すごかったです(@_@)



すばらしさをお伝えしたかったのに
写真がきれいじゃなくて
ごめんなさいね
( p_q)



長いブログおつきあいくださり
ありがとうございました


さて
仕事に戻り頑張ります爆

о(ж>▽<)y
☆またぬ!