続きです
\(^o^)/


金魚御一行様
kumi姐のおいしい手料理を頂き
愛を感じて
幸せいっぱい
ホントにご馳走さまでしたデレデレ




さて出発~♪♪♪

こんな
有明の干潟を
見ながら
海苔の生産についてや
むつごろうの話

たくさん並ぶ
かき焼きお店の話…などなど
(*^^*)
飲みたくなったね笑


kumi姐が持ってきたお菓子と
詩暢さんから
頂いたチョコレートを
頂きながら
おしゃべり~♪♪♪

詩暢さん
おいしいチョコレート
ありがとうございました
(*´∀`)




これは
kumi姐のいつぞやの
ブログで見た
フルーツバス停!!
!!(゜ロ゜ノ)ノワオ

写真を頑張って撮るのに
なかなかずれて撮れなくて…

トシさんに
この下手くそめっ!と
ののしられながら爆




ウ~ン(--;)



頑張ってこの程度笑


写真もっと勉強しまーす笑い泣き
あっわたしB型パー






そんなこんなで
あっという間に
到着!!
p(^-^)qワーイワーイ



奥がスゴイ!
!!(゜ロ゜ノ)ノ





一気にテンションあがる
金魚御一行様笑



あまりに
あまりに
興奮して
写真とってません
ゴメンナサイ笑


価格は安いのに
きれいな子がたくさん


この金魚屋さんはスゴイ


迷いに迷って…



こちらで
三匹購入しました
\(^o^)/

舟だと上見しか見れないから
ちょっと残念
全部
横から見たかったけど
(TT)

しかし買う時は
すくって横見してから
選べました
(*´∀`)


ホントに良いお店でした♪♪
また是非来たいです!!
( ☆∀☆)








さて
二軒目は
こちら!!



こちらは
水槽にたくさんいれてあって
見易い!!



奥にはビック過ぎる
鯉がたくさんいて
楽しかった~♪♪♪





七万円の子とかいて
びっくり!!
金魚が信じられないくらい
大きくてプリプリ

写真撮りたかったけど
お店の方が前に座ってたから
遠慮気味に…笑




ピンポン天国かわいかった
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




ブリストル買いたかったなぁ
おびれがハート型で
ホントにきれい♪



金魚を満喫して
幸せ~♪♪♪


しかし

後ろ髪を引かれながら
あっという間に
お帰りの時間に…
(TT)ヒーン




お帰りは
Rさんのおすすめの道?
お気に入りの道?笑
しあわせ街道~♪♪♪


この
しあわせ街道の
標識もなかなか撮れなくて
苦戦ポーン

トシさんに再度
ののしられながら撮影~爆



あっという間に真っ暗…
w(゜o゜)w


しかし


このまま
帰宅と思いきや


まさかのMr.max春日店へ笑


金魚いるいる!
かわいい~
黒らんや
黒オランダ素敵でした
(*´∀`)
アベニーオフグも見れたし








金魚ツアー!

ホントにホントに
最高でしたラブ



みなさん
素敵な一日を
ありがとうございました
d=(^o^)=b



明日からまた
ハードな毎日
がんばれますp(^-^)q


詩暢さん
体調完治してないのに
ホントに
ありがとうございました
細いのに更に
細くなってました
いっぱい食べて
早く元気になりますように
(*´∀`)



トシさん
長時間の運転
ホントに
ありがとうございました
m(__)m
今度お礼に
肩もみマッサージします爆





帰宅したら
なんと購入した
金魚ちゃんの梱包が
あまかったようで
水もれしてた
(。>д<)ガーン


段ボールじゃなくて
トシさんに借りた保冷バックに
いれていたので
ホントに良かった

ありがとうございました
(TT)

保冷バック内に
深さ1センチくらい水が出て
じょぼじょぼですた笑
m(__)m




そんなこんなで
ばたばたとしましたが



ちらっと
昨夜からトリメン開始の
新入りさんを…


東錦と
レッサーパンダ蝶尾出目金ですラブ
かわゆいチュー


うまく
導入できますように♪


水槽デビューしたら
またブログアップします
p(^-^)q




みなさん
またねー\(^^)/

みなさん
おはようございます
(^^)

昨日はずっと
楽しみにしていた

我らの
kumi姐金魚御殿訪問に
行って来ました~
(*´∀`)ドンドンパフパフ~♪♪♪


朝からトシさんに車で
お迎えしてもらい
Rさんと3人でいざ出発!


は、いいけど…
朝から雪が降っていて…


段々とひどくなってきて
みるみる真っ白な世界に…
(>_<)



たどりつけるか
心配やったけど
元?走り屋のトシさんが
頑張ってくれました笑



いろんな景色を
見ながら走ること二時間




無事に約束の時間に
ピッタリで到着!!
(゜ロ゜)スゴッ


そして
駅で
kumi姐と詩暢さんと合流♪
(*´∀`)




そして
数年越しの念願の
kumi姐宅へ
ワクワク
(///∇///)
テンションあがるーーーー






なんとまぁ
大きな豪邸でしょうか
びっくり
(゜ロ゜)


リアルジョンーーーっ
かわいーー
( 〃▽〃)


素敵なお庭に広がる
金魚の舟!!



何個あるんだ?!
いや~
感激です
(TT)



Zさん宅もすごい
金魚の数やけど
kumi姐宅もすごい!!




いる金魚ちゃん達
みんな
かわくて美しい!
それにしても
この種類


kumi姐の金魚愛に
改めて感動ーー
(TT)じわっ




そして
びっくりしたのがコレ笑

家庭に男子トイレが!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
kumi姐宅すご~い
あっ写真載せて良かったかな?笑
ごめんね勝手に…




室内の水槽も
かなり素敵で
ため息ものでした
(///∇///)








金魚御一行様
金魚に群がってる爆

みんな
金魚から
離れません!爆



そんな中


遅れて参加のsolaさん合流♪
(*´∀`)



そしてお昼は


kumi姐の
素晴らしいおもてなし
( ☆∀☆)うわーースゴイ

kumi姐が鶏をさばいて
作ったそうな唐揚げに
おにぎり♪♪
しょうががきいていて
めっちゃおいしかったです
料理うますぎ!!
(///∇///)

ワインもどきで
いまいち不満?なkumi姐爆
次回は
たんまりと
(  ̄▽ ̄)ウヒヒ




玄関ピンポンも
かわいかった~



金魚談義に
花が咲いて
楽しい時間を
過ごしました

(*´∀`)


この後
金魚屋さんに
行くことに~




続く♪
みなさん
こんばんは~
(*^▽^)/★*☆♪

大寒波到来に
やられてる
福岡…
(。>д<)



そんな中

寒波なんて
まったく気にしてない?
まったく動じない?
金魚&酒豪達が
昨夜
博多の街に集まりました爆
(  ̄▽ ̄)ウシシ

場所は
博多駅前にあるホテルの地下
"うまかもんもん小野"
コース料理付き
飲み放題3000円です♪

kumi姐いつも
お店のチョイスありがとう
(^^)d



さぁ
寒波なんかに
負けないわ~~






乾杯の音頭をとった
トシさん!

そのめがね
ばり似合ってます笑





そしてかなり
その減んなめがねが
はまっていたsolaさん笑
似合いすぎw爆



船越さんの写真取り忘れ…
それが残念でした
Z兄貴~~笑


実はぴろりん
新年会当日は

朝から
会社の健診で
採血やらバリウムやら…

バリウム検査が楽しすぎたのは
良かったんだけど
下剤がw


まあ
ルービーで流し込み作戦!で
下剤なんかに
負けられないわっ爆
(  ̄▽ ̄)



料理まだたくさんありましたが


会話に夢中で
写真は
なんと


以上です笑
(゜ロ゜)ゴメン…


今回は少人数だったので
こじんまりしてましたが
色々な深いお話ができて
楽しかったです
(*^▽^)/★*☆♪



二次会は
solaさん宅で♪
ビールやら
ワインやら
鏡月やら
色々買ってくれた
Z兄貴、トシさん

ありがとうございました
甘えちゃいました
m(__)m


solaさんの
ホテル金魚かわいかったし
また
プライベートスペースの
奥の院が
ホントに素晴らしく感動した
(T_T)ジワッ



金魚見ながら
また
カンパーイ♪
はっちゃけましたね~

solaさん
ちらかしてごめんね
(( ̄_|チラッ



多分1:00辺り?に
二次会は終わり
タクシーで帰宅
(^^)d



みなさん
楽しい時間を
ありがとうございました
(*≧∀≦*)


また飲みましょうね♪♪

エアー参加の
吉原兄さん
うましかさん
ありがとうございました爆




今回
写真が少ないので
うちの金魚ちゃんを少し
(^^)




うちのガンスさん♪





こちら
先週お迎えした
オランダちゃん♪♪


かわいーー
(*´ω`*)


尻上がり気味ですが
元気です
(*^▽^)



寒さに固まるらんちうズ
しかしまだ水温14度




穂竜さんも
かわいいです
\(^^)/



solaさんから
フクロウソックス
頂きました~
ありがとう(*´ω`*)
大切にはかせて頂きます
ぴろりんの
よそ行き用ソックスだぁ笑


それから
あめりちゃん
えさありがとうね
\(^^)/



今日は
暴風雪で
クルマのチェーンも
雪タイヤも
ないから

歩きで次男と食糧買い出し
(。>д<)ヒー


明日
出勤できそうに
ないです…

ダイジョウブか?
あたし
(..)ウーン


そんな週末でーす
(*^▽^)/★*☆♪またね
リコメしてないのに
ごめんなさい
続きでーす
(^w^)

次はおふぐ少なめですが
水族館にいた子で
ワタシがかわいいと思った子を
貼りますね~
(*´∀`)♪


どこにいるでしょうか…

スバッティです
潜るおふぐって
なんでこんなかわいいのでしょうか♪
( 〃▽〃)


オヒゲのなまず



カラフルで美しかったです
見ててホント飽きない!



ウツボのアップ!
きれいな色&柄で
ガン見していました笑




優雅なクラゲさん





でかウツボニョロロ~
三メートルくらい
ありますか?
ワタシが大好きな深海魚
リュウグウノツカイに似てる!



うにゃにゃ~


すぐ隠れちゃいました笑







ピラルク
熱帯雨林に住む
お魚達…

キモいとかこわいとか
周りで声が聞こえましたが…

かっこいいの一言!!
人が写ってるので
ピラルクの大きさ
伝わりますか?
(゜ロ゜)






こんな感じで
すっごく楽しめましたー
( 〃▽〃)
去年の夏に行ってからの
今回…
印象的には
魚数が減ってる感じが
しましたが
本当に素晴らしい
水族館には間違いない!








イルカショーを見て
泣きましたえーん

なんというがんばり
健気で
汚れのない動物達…

心打たれました




海響館
やっぱり
ダントツナンバーワン
スポットです♪♪♪



今日は
海響館後に
近くにある
海峡ゆめタワーにも
行きました

こんな所があるなんて!

ほどよい高さで
親しみのわくタワーでした
( ☆∀☆)


タワー内の撮影場所で♪

中3の長男とぴろりん爆



今年の抱負は
このハートマークの中に…

長男ではない!
素敵な男性が
ぴろりんのそばに
いることです爆


なんてねニヤリ



読んで頂いて
ありがとうございました笑

またぬー!

あまり良くは
とれてないけど
引き続きおふぐいきますー
(*´∀`)♪




この子
ずっとついてきて
ばりかわでした♪♪


ムンっ!



コクテンフグ

やっぱり
ホントかわいいです
ふぐぺそさん♪♪
( 〃▽〃)



ミナミハコフグ♪

思えば
おふぐを飼いたいと
ふぐに入ったのは
このミナミハコフグが
欲しくて入ったんだった~




この出っ歯の子は
アニメぽくて
かわいかったです




テトラオドンムブ





この子は
うちのファハカより
小さいけど
柄がきれいで
美しかった~



ミウルス~
やっこさんこの子だよ
ワタシが欲しい
潜るふぐ笑



わあー
オメメ大きくて
かわいい♪








続く→