女性総理誕生の歴史的瞬間を

風邪でダウンしてぼーっとみていた週末昇天


山梨から帰って翌々日から発熱し

今回は長引いたなー。


丁度忙しい時期で仕事、寝て、仕事、寝て

を繰り返しどうにか週末まで生き延びた感昇天


週末は習い事以外の予定がなかったので

ゆっくり寝てばかりいて今回復キラキラ


来週からは元気に過ごせそう。




この10.1からフルタイム勤務に変更。


これまで時短1時間申請していて

次男が小3まで申請できるのだけど、

実は時短をしていてもやれることを受け入れていたので

今年に入ってからは、毎月定時マイナス5時間以内。


時短の負い目も無いし

きちんと仕事はしていると自負している。



なんとなく、申請していた方がお守り的な感じで

怪我等何かあった時に安心だと思っていたけど。


先月同僚に癌が見つかりステージ3後半と

私もだいぶショックを受けて

私ができることと言えば休暇の間の業務をやってあげることくらい。


そうすると、逆に定時を超えそうなので

時短申請を取り下げる決断に。


同僚の件がなくても、今年の下期は忙しくなるしね。



まー、夫も私も半分は在宅できるしフレックスもあるし

定時が短い会社だからやっていける。




長男が1歳の頃にワーママになり

8年くらい経った今は随分と働きやすくなったと思うキラキラ


でも、それは恵まれた会社ということで

当たり前とは思わず感謝をしなければ。




先週前半の元気だった日のランチ。


新丸のスラッカン、

野菜たっぷりのナムルが好きで。








涼しくなったので羽織りもの

このパーカーLの身幅感と丈感が良かった。



 

似合わない気がするけど欲しい。

オフの日は息子と一緒だからカジュアル好き。


 

なんとなく常備。

たまに飲むと効いてる気がするひらめき