今日は久々に午後の予定がなく
息子2人が前々から行きたがっていた所へ。
夏レジャーは過酷すぎて
屋外の習い事付き添いもきついけど
屋外のレジャーもきつい
昨日に引き続き中受塾ネタを。
塾を調べている時にネットで見つけた栄光ゼミナールの
ウミホタルをひからせよう!
申し込んでいたけど
そのあとすぐに運動の習い事が入ってしまい
次男は保育園でのイベントがあるし
どうしよか迷っていたけど
長男はやりたい!と楽しみにしていて。
それに夫はまだ1度も中受の説明会等に参加したことがなかったから
2人で行ってきてもらうことに。
結果、息子は楽しみ
夫も面談で中受のメリットを話していただけたらしく
夫も有意義だった、と
面談の先生がご自身も息子さん2人も中受経験とのことで
同じ男の子2児のパパとして
夫的には話しやすく参考になったらしい。
夫が学んだことに
・私立の場合はまずは設備投資もすごく
また体験学習の機会も多い。
↑具体的な学校を上げての説明があったらしい。
・一貫校は多感な6年間を一緒に過ごすから
生涯にわたっての大切な仲間になる。
その先生も一貫校時代の友人と今でも頻繁に会っていると。
・女子校や男子校の先生は思春期についてよく理解して対応してくれる。
実験教室の前に30分のテストを受けたらしいけど
このレベルだと長男は問題なく解けて
初めてこんな優秀ぽい成績をみたなーと 笑
すごく優秀な頭の良いお子さん
とまで言われたらしく
Wでは絶対言われない言葉だわ
こちらの入塾の営業をされるかと思ったら
大手4大塾を薦められて終わったとのこと。
雰囲気もよく面倒見も良さそうとのことで
もし挫折したらこちらに転塾するのも良さそう、と。
調べてみると
栄光ゼミナールは家庭の負担がほぼなく
無理のない感じなのかな。
ウミホタルを実験キット付きでお土産にいただいて
お家でも実験
次男も喜んでいて
光ったまま触ったりと家族で楽しめて
これで無料は素晴らしすぎる
来年は次男を連れて行こうと思う。
1〜3年生の
参加したことのない方、お薦め!

もう、ほんと暑い!
↓3年目だけど丈夫。
日焼けケア&水分がしっかり入る感じでお気に入り。
DEALでポイントバッグだからお得。
こちらの安い麦茶を何本も凍らせてレジャーに。