前回に引き続き次男の記録。
前回、朝はあんなに大変だったのに
保育園では切り替えて元気に過ごしていたらしく
夫が迎えに行ったら
今日は早いね!!!と大喜びし
腰はちょっと痛いと言うからレントゲンを撮ってもらったら異常なしとのことで
湿布で様子見。
翌日は私が在宅なことを察し、一緒に居たいとのことで
お昼を食べたら迎えに行くよと言うとにっこり
きちんと仕事の邪魔にならないように遊んでくれて
今日は朝から元気に登園
子供もガス抜きが必要ということなんだろうね。
次男の場合は頻繁に。
次男の記録しておきたいエピソード。
先日スイミングに付き添い
いつも通りギャラリーで見ていると
次男とコーチが話していて、急にプールから出て
イスに座らされていて。
いろんなスタッフがかわるがわる話をしているから
何かあった様子だけど、呼ばれないから動けず。
10分くらいしてやっと呼ばれて行ってみると
どうやらお友達のビート板が目に当たったらしく
痛くて続けられないと。
スタッフ曰く、
見た感じ腫れているとかではなさそうですが
申し訳ないですがお家で様子を見ていただけますか?
と。
眼科行きかなーと思いながら次男を待つと
薄目で登場して
痛くて開かない!!!と。
でも、なんかその感じがかなーり嘘くさくてwww
念の為に写真を撮ろうとしたら
反射的に目を開けてポーズを撮ろうとした次男
え?開いてるじゃん! と言うと
また薄目になり、
あかないよ、痛くてあかないよ!と。
もうコントみたいなわざとらしい演技で
スタッフの方も笑いを堪えている感じで
ご心配すみません、様子見ます!と
急いで着替えさせて退散
その間も次男はずっと薄目。
歩きにくいし危ないから開けなよと言っても
痛いから開かないと
いつも通り近くのスーパーに寄り
目が開かないからお菓子も選べないね!と言うと
ぱっちり開けて
目の奥が痛いけど開けられるから!と
嬉々として夢中でお菓子選び
ねー、今日は泳ぎたくない日だったの?
途中で帰るのは残念だなー
ほんとに痛かった
ビート板を振り回す子がすごく嫌だった!
その子と一緒のグループだと嫌!!!
↑どうやらこれが本音らしい。
ビート板あたったら嫌だよね
嫌なことがあったらきちんとコーチに話しなよ
〇〇ちゃん(次男)が練習できなくて損だよ!
と、言ってみたら わかった と。
目はまだ痛い?
治った!!!
ほんとこの子は
この先の苦労が見えるわー。

昨日、次男と一緒に餃子を作ったのだけど
やり方を教えようとしても
僕は自分でおもしろい餃子をつくるの!!!
と、できてのが↓
まー焼けばそれなりになって
ママと作った餃子おいしいね!!!
と大喜びだったけどね
サムネは次男がレゴでクリスマスを表現。
クックルンがバーゲン価格だから料理の方を購入
一緒にやろうと思うけどできるかな
↓会社の人が貸してくれたけど笑えるー
私も絶叫ランキング余裕でつくれそう