先週のとある日

ランチもディナーも会食という日があって

しかもどっちもお肉系で

そこから胃腸の調子が悪いというね昇天


今日はだいぶ回復したけど。




あと、先週は屋根壁メンテを。


新築戸建てを購入して15年経過。早っ!


屋根壁は本来10年がベストらしいけど

うちの素材は長持ちするらしく数年前の玄関アプローチ工事のついでにみてもらったら

屋根はそこそこ劣化しているけどまだ大丈夫、

壁はほぼ劣化無しと言われたので

15年目の今年やることに。


リーマンショック前の建売だから最近の建売より素材が良いらしい。

この家が建って数ヶ月でリーマンショックになり

値段ががっつり下がったところをうちが購入。

当時はタワマンも同じくらい安かったのにもはや億超えって信じられないわー。











今の家の雰囲気がとても好きで

でも壁は単色ではないから同じ色に再現できないらしく

選んだ色は透明!!!


ニスみたいな感じ。


屋根の色は現状よりやや明るくして熱遮断効果を。



1週間ちかく足場で囲まれ、窓も開けられず

更にはペンキの臭いがきつい日が1日あり

結構ストレスだったからやっと終わってすっきりキラキラ




かかった費用はぎりぎり100万以下!


メーカーだと余裕で100万越えだけど

評判の良い地元の会社にしたから低コストに。




戸建てはマンションのように管理費はないけど

定期的にドーンと費用が出るから準備が必要。





↓もともとの模様と雰囲気をいかして透明を塗った後。





次は10年後かな。

そろそろ給湯とガスコンロも変えなきゃかな昇天

ちなみに去年はエアコン入れ替え昇天


働けど働けどなお、、、
と、石川啄木さんが最近よく頭に浮かぶ昇天



自分にご褒美で気になっている絵画。


素敵な夕日を見た思い出目がハート

 

ちなみに今玄関にはマンハッタン。




息子達は親戚の玄関にあるこちらがお気に入りで

帰省すると見せてもらいに行ってる。


玄関がすごく明るくなるキラキラ

しかも下の車が立体だから息子達も好きなんだろうね。


ちょっとしたアートがあるおうちが好き目がハート