今日は電車でたくさんの中学受験生がお母さんと一緒で様々な表情で、、、
見ていた私が涙涙
ほんとに涙が止まらなくなってしまいw
みんながんばれー
箱根旅行の続き。
彫刻の森美術館を15時頃に出てホテルへ。
今回も福利厚生でエクシブシリーズ。
もう、あちこち宿泊料金が上がっていて
とくに箱根はうち的に高いー。
お籠りではないから宿泊費にそんなにかけたくなく
今年はエクシブを上手に利用していきたい。
人気でなかなか予約がとれない箱根離宮だけど
お正月明けすぐは申込みが少ないから取りやすいと聞き
申し込んだらOKで今回に
ということでエクシブ箱根離宮を紹介。
宮ノ下の富士屋ホテルから3分くらい下ったところに
どーんと大きな敷地。
エントランもかなり広くゴージャス
今回もスタンダードのお部屋だけど50㎡ちかくあるから

ウェットエリアは広いけどトイレ、バス、シャワールーム、洗面全て一緒。
海外のホテルみたいね。
大きなジャグジー付バスタブで
せっかくだから息子たちに泡風呂を作ってあげたら大喜び。
温泉は大きな露天風呂
人が少ない時間帯に大きなお風呂に浸かるのが至福
私にとって露天風呂付客室や貸し切り風呂は重要ではなく
とにかく大きな露天風呂が大好き。
一面山々で開放感があり最高だった


夜ご飯は和食の華暦。

この他にごはんセットと柚子のシャーベットも。
長男は茶碗蒸しと豚しゃぶ、ごはんセット、アイス。
次男の幼児食は↓と茶碗蒸し、お味噌汁。

朝食はベラビスタで。
全体的に洋食よりで、素材が豪華
クロワッサンはAOPバター使用
息子達はピザやパスタ、パイナップルとアロエ、
ブルーベリーを山盛りで食べていたわ。
ピザとパスタがきちんとおいしいの
あと、長男はオニオンスープが大好きなんだけど
きちんとたくさんの玉ねぎを煮込んで作られていてとても良かった。
朝食は大満足


