先送りにしていた人間ドックをやっと受診し

結果はほぼ異常なしニコニコ


ほぼというのは尿検査が毎年B判定か再検査で

これは体質の問題らしい。


ただいつものこととは思わず

本当に病気になっている場合もあるから定期的に検査はするようにと言われていたので

念のため再検査を予約。



あと、今回は自腹でピロリ菌を追加。


私、頻繁に胃痛&下痢体質で

胃・腸がんあたりが危ないと思ってる悲しい




若い頃は健診なんて面倒と思っていたけど

歳をとるとしっかり受けなければと意識が変わる。




そして、ふと、

会社はいくら負担しているのだろうか

と気になって調べると

人間ドック39600円あんぐり


+腫瘍マーカーを追加してくれていて

希望者は子宮頚がん検診も全額会社負担、

30歳以上は乳癌検診7000円までも会社負担。


なので、私は毎年子宮頸がん、

乳癌エコー&マンモと受診していて。


総額6万くらい?不安



これ、会社を辞めたら毎年同レベルを受診しないよね。


そう思ったら

これだけで私の十分な働く理由になる真顔



しかも、再検査も1回目は会社負担で

3年くらい前に乳癌検診でひっかかり

大学病院での生検費用10000くらいを負担してもらえてありがたかった泣き笑い



この人間ドックで初期がんが見つかるケースも結構あると聞いて、ほんと大事。




今後も健康面に関する福利厚生アップを検討中とのことで

とってもありがたい赤ちゃんぴえん



他にはインフルの予防接種は健保と提携病院だと1000円で接種できるし

(会社近辺だけでも10箇所ある)

1年に1回だけど、歯科点検全額補助。




ちなみに夫の会社は30歳から人間ドックで

(私の会社は35歳から)

禁煙外来も会社負担。


インフルは無料で

扶養になっている息子達も1回目は無料。



会社員だからこそ健康を大事にしてもらえる有り難さ泣き笑い




↓最近はまっている新丸5階のニュージーランド料理?のお店のパワーサラダ。

ボウルでどーんと来てチキンもたっぷり入っていて
かなりのボリューム。

これにフォカッチャ、ドリンク付1300円。