2日目。
この日は忙しく
7:30 朝食
8:30 アウトドアプール!
密を防ぐためにきっちり枠取りされていて
プールは去年同様、90分1枠のみ。
でもその代わり、人が少なくて快適なのよね。
朝食はラペールでビュッフェ。
昨日の夜もこの朝食会場も
エクシブはテーブルが広く、隣との幅も広くて快適

朝からお肉ばかり

息子たちは海老とキャベツのカッペリーニが気に入ったみたい。
朝食は満足度が高くて良かった

食べた後は着替えてプール!
50センチの幼児プールが貸し切り状態で

次男とずーと遊んでいたよ

普通のプールも広々!
あと2倍人を増やして予約枠を2枠ずつにしても良くない?と思うくらい。
10時までびっちり遊び
そのまま温泉へ行きバタバタと片付けて11時にチェックアウト。
この後は修善寺に行きたかったけど
疲れた次男の機嫌が悪いため
すぐに寝かしてそのまま帰路へ。
ところが、長男がどこかに行きたいと騒ぐから
次男を1時間くらい寝かせた頃に見つけた
熱海城に行くことに。
駐車場について
ところで熱海城って誰のお城?聞いたことない
と夫と話ながら調べると、、、
え?歴史と関係ない観光城?





一気に見る気を無くしたけど
長男は お城かっこいい! と喜んでいて
まー、絶景だから景色を見に来たということで

お昼ごはんは普通のおそば。
長男がお城に入りたいと言い出したけど
展示物が春画
おもしろいものは全く無いと説得
なんだか最後に損した気分のまま帰宅。
日曜の夜に鎌倉殿を見て
やっぱり修善寺に行きたかったー
次の伊豆旅行こそ修善寺へ!