実家からの帰りも途中で泊まりたい!

と長男が言うから

ダメもとで前日に探してみると

那須塩原の温泉旅館を発見ニコニコ


見た感じきれいで源泉かけ流しの温泉で

素泊まり10畳が7800円!



安すぎて心配したけど寝るだけだしと思い、

でも到着するとやはり写真よりだいぶ年期が、、、


温泉は内風呂も露天もとても広くて良かったからそこは満足目がハート




次の日、コンビニ調達の朝ごはんを食べて

まず向かったのは清流の里 



hp中央左のサービス券を見せると

竿と餌が家族全員分無料にキラキラ




始めるとあっという間に釣れるんだよね。


怖がりだった長男、普通に釣って魚に触れたよキラキラ




自分で釣った魚はおいしいねー!

と、一生懸命自分で骨を取って食べていて

私もがんばって食べたよ。


なんせ4匹焼いてもらったから昇天

しかも全部ニジマス昇天

たくさん釣りたいとなったけど4匹で我慢。




次の目的地の南ヶ丘牧場に向かっていたら

噂のペニーレインの看板が目に入り

お昼を調達することに。



初めてなんだけど種類も人も多いからゆっくり選べず

適当にみんなが選んでいるぱんをいくつか。



その結果、息子達にはぴったりだったけど

ハード好きな私の好みではなく悲しい


人気らしいブルーベリーブレッドも

甘っ!と思い、夫と私の好みではなかったけど

息子2人は喜んで食べたから結果良かったニコニコ


たくさん種類があるから子連れに良いね。




ぱんを車で食べた後は南ヶ丘牧場へ。



ここで長男希望のメーメー広場に入ってみると

餌を持っていないのにすごい勢いで来られて

長男、まさかの大泣きで抱っこで退場無気力



次男は全く怖がらずひらめき





兄弟でも性格は真逆ひらめき




遊んだ後は濃厚ソフトクリーム。


塩バニラみたいな強いしょっぱさを感じたけど
私、味覚障害かな。




帰りは渋滞もなく順調に帰宅。


たくさん遊んだGWだったニコニコ




次は6月に沖縄のホテルを予約しているけど

病院も逼迫しているようだから

状況が変わらずならキャンセルかな悲しい