宇都宮のホテルを出て目指したのは仙台城跡キラキラ


去年、長男と約束したのにコロナで行けなかったから悲しい



↓今年も保育園で製作した正宗兜。 



ガイドブックで長男が見たいと言っていた

騎馬像は3月の地震で修理中悲しい


代わりに絵がひらめき


でも隙間から像が少し見えて
長男は修理完了したらきちんとみたいと。

せっかく興味を持っているのだからまた連れてこなくては。


雨が降りそうだけど眺めの良い所。



↑次男のアスレチックと化してたわ泣き笑い




お昼はここのフードコートで牛タン

と、子供たちはお蕎麦。



 

ここで大人の興味にもスイッチが入り

せっかくだからと伊達政宗の眠る瑞鳳殿へ。


私も瑞鳳殿は初!




到着していきなりこの看板が不安

この日はたくさん観光客が居たから良かったけど。



マイナスイオンたっぷり感目がハート







3月の地震で崩れた燈籠悲しい



お土産のずんだもち。




この後は無事実家に帰省。