2日目。


バルコニーから男体山がきれいに見える!




前回と同じくまたお部屋で朝食。


今回は二人とも和食にしたけど
パンも聞かれたから付けてみたよ。

これだけの量だから子供は取り分けだけど
子供用食器もきちんと付けてくれる。

右のヘーゼルナッツのパイがおいしいラブ

金額だけ見ると高級だけど
おいしくてお部屋でゆっくり食べられるから
うちにとってはお得キラキラ

幼児二人いるとビュッフェは慌ただしくてあまり味わえなくてね真顔

あと長男も取りに行くより並べてある方が好きらしい。



食べた後は温泉に入ったりバルコニーでぼーっとしたりと
12時半までゆっくりしてチェックアウト。



その後は、長男が
滝が凍ってないか見たい    と言うから
まずは前回行かなかった竜頭の滝へ。


雪がうれしいみたい目がハート


写真では迫力が伝わらないけど
冬の滝はすごいね!

かっこいい!!!と長男。



そして前回も行った華厳の滝も見たいということで。

今回は下に降りずに上から見ただけ。


同じ所に違う季節に行くと
子供にとってはいろんな気付きがあって良いのかもね。



ここで軽食をとってまた桐生へ昇天

そして、ランドセルを購入し
せっかくだからとツルヤで食材を買い
羽生SAで夜ご飯を食べて帰宅。
  


ラン活に予想以上にふりまわされたけど
やはりリッツ・カールトン日光は素敵キラキラ

毎年1回は行きたいけどカードが改変されるから
今後はどうしようか悩み中。

ヒルトン小田原にも定期的に行きたいから
ヒルトンアメックスも気になって。 



次の旅行はGWに帰省+東北のどこかの予定。