コロナ陽性のため、只今引きこもり生活中昇天



夫がね。


発熱して喉が痛いと言い出したから

これは典型的な症状でアウトだろーなと

その日から感染対応生活。



食事、睡眠、トイレを分けてほとんどを隔離部屋で過ごしてもらって

子供達とはマスク3枚で遠くで話して

家中あちこち頻繁に消毒かけまくって。




うちの生活は夫と私は週1~2出社。


土日はブログで書いている通り

屋内施設は行かず、公共の乗り物も乗らず

人の多い都心へも行かず

ほぼ毎週車で片道1時間近くかけて都心から下り

人口密度の低い大きな公園や寺社。


外食もそっちの方の店舗で空いている所。


コロナ前から子供がたくさんいる所で遊ばす習慣がなく

(長男が手足口病や腸炎、プール熱など

ことごとくいろんなものに感染したから)

遊具で遊ばすこともほぼなく

ひたすら走ったり草花で遊んだり池や鳥を見たり。


テーブルに座るときや双眼鏡等に触れる時も

念入りにアルボナースで消毒したし

公共のトイレを使用する時はいつもものすごいアルボナースをふきかけてるし。


出勤で吊革につかまる時もアルボナースで拭いてからで

(周りに結構見られる)

降りたらすぐに手を消毒している。


スーパーへの買い物はほとんど私1人。



ここまでしても感染するのがコロナなのね!




出掛けているのだから感染するのは当然だ

と思う人もいるかもしれないけど

私の回り比較だと

うちはしっかり感染対策していて神経質な方だけどねー真顔


でも、保育園は自粛していないから

かかるなら子供からだと思ってた。


子供が運んできたかもしれないけど。




ということで、なかなか過酷な状況昇天


私1人で在宅しながら2人をみるなんて!



しかもうちの子2人は家の中で過ごすことがほんと無理で

狭い家の前でも体を動かせる物を適当に購入。


5歳&2歳でも遊べそうなもの。


 

 

 

 

 

 

あとはまたテントでも出すかな。



毎日換気で寒いから

今は明日以降の気温が上がっていくことだけが楽しみ悲しい