前回の続きホテル編。



14時になりホテルへチェックイン。 


今回、楽天トラベルで予約して
地域共通クーポン発行のQRコードがメールで届いたけど
富士屋ホテルの場合はQRコードを出さなくても紙のクーポンが既に用意されていて
メールには15時から利用可能と書いていたけど
もうご利用できますと。



早速、荷物を置いてすぐに名物フルーツパフェを食べにホテルのカフェへラブ

と、思ったら満席で30分くらい待ったかな。


季節のフルーツパフェはピオーネとシャインマスカットキラキラ

私は断然ピオーネ!  

長男はシャインマスカット好きだけど
この日は  ママと同じ紫の!  と言ってくれたから良かった。

シャインマスカットはピオーネより1000円くらい高いのよニヤリ

シャインマスカットは甘いだけで飽きる
と私は思うけど
周りはシャインマスカットだらけだったー。


中もぎっしり果肉や葡萄シャーベットが詰まっていてとってもおいしいラブ

でもすごい量で、2つ頼んだけど3人で一生懸命食べたよ。

次男は酸味が苦手だからフルーツほぼ駄目だし。



フルーツティーも私好みでお土産に買って帰りたかったけど
2日目にいろいろあって忘れた笑い泣き
 


食べた後は夫と長男はまたまた公園へ遊びに
私と次男は部屋でゆっくり。



そして18時からは楽しみにしていたディナー。


思いきってフレンチにしたけど子連れだらけだったから
次男が騒いでもお互い様でよかったニヤリ


メインだけカメラ


鴨好きだからお肉は鴨!

おいしくてワインを飲めないのが残念なくらい。



長男はお子さまセットと食べられそうなものを取り分け、次男はハイハインで。


次第に次男がイスから脱走しようと暴れだしたから
デザートは大急ぎで食べて撤収ショボーン 



お部屋に戻って長男と夫は温泉へ、
私は次男をシャワー。

長男は露天風呂が大好きで楽しんだようニコニコ



暗くなった頃、長男と二人でホテルの周りをお散歩。

画像では伝わらないけど新三大夜景と言われるだけあってきれいキラキラ


お部屋の窓からも見れるけど外で見る方が良いニコニコ


都会のラグジュアリーなホテルで華やかな夜景も良いけど
こういう空気が澄んで静かな街も好きだなーキラキラ



しばらくまったりした後、戻って2人を寝かしつけ。

子供2人が寝た後、私は温泉へ。

夫は夜景を見ながらビールタイムで1日目終了zzz