ということで、初GoToは山梨へ。

行き先は子連れ目線で前から気になっていた
笛吹川フルーツ公園と、
併設されているフルーツパーク富士屋ホテル

フルーツ公園ではいろいろな体験イベントがあるから
長男が楽しめないわけがない

今回の目的は
栗拾い と 鮎のつかみどり!
ところが栗不作で直前に中止になっちゃって!!!
代わりに旬はとっくに過ぎてるけどまだやっている農園で葡萄狩りも予約。
その他に、
ホテル名物のフルーツパフェが食べたいし
夜はフレンチだし
温泉にゆっくりつかりたいし
お部屋からの景色は新三大夜景らしいし
新三大夜景とは初めて聞いたけど
楽しみ盛り沢山

では駆け足で1日目。
9時半にフルーツ公園へ到着して

10時開始の鮎つかみどりへ向かったけど
10時は既にいっぱいで10時半からの回へ。
長男も夫も着替えなければいけなかったから
10時半で丁度良かった

左上から右回りに、
夫と参加した長男、始めはがんばっていたけどすぐに諦めて水遊びになり
夫が3匹捕ってあげた

◯◯くん、お魚早いから苦手
だそうで

捕った魚はその場でさばいて焼いて食べるんだけど
長男には刺激が強いかなーなんて思っていたら
わー!わー!お魚がやられたー!うわー!
と戦隊ごっこのノリ

私も夫もさばけないんだけど
丁寧に教えてもらえるから夫でもできた!
初めてお魚を裁いてきれいにできた夫は
他の魚もさばきたい! と。
長男よりも夫の食育になったからそれはそれで良い

こんな感じで出来上がって、何でも食べる長男は1匹完食。
おいしい!と。
ここまでで思った以上に時間が経っていて
食べ終わったら11時半。
ランチを予定していた公園内のレストランもカフェも既にすごい人だから
バーベキューエリアで売っていたホットドッグとポテトで軽食。
チェックインは15時だけど14時から大丈夫とのことで
それまで公園で過ごす。
長男は水遊びをし
歩き始めた次男は靴の練習。
アスレチック、ウォーターアスレチック、ゲーム、
飽きないくらいいろいろあるね

鮎で燃え尽きて他は撮り忘れたけど、、、
お花やフルーツの木とかもいっぱい!
みんなテントを出していたからうちも持って行けば良かった

買ったのに1度も使ってなくて
この日もダイソーのブルーシート

テントがあれば快適だと思う!
次はホテルへ続く。