来月1歳で復帰するから夜間授乳で細切れ睡眠では体力持たないなー



と思いつつもおっぱいを吸いながらウトウトしている次男がかわいくてかわいくて

最後の子育てだから急がなくてもいっか
と卒乳を先延ばしにしていたけれど
一昨日、ウトウトしていた次男がガブっと!



あまりの痛さに叫んだら、次男大泣き。
私は痛みで次男どころではなくて
見ると血がボタボタ

血は10分くらいで止まったけど歩く震動でも痛みが

我慢しながら反対を授乳。
噛まれた方は詰まらないように手で絞っていたんだけど
傷をかばっていたからか昨日から胸の奥の方に大きなしこりができてそれも痛み出して

出産した大学病院に電話をしようとhpを見ると、、、
コロナで母乳外来停止





このままでは乳腺炎になってしまう
いや、もうなってるのかなー
なんて焦りながらもネットで探すと
家から3キロ弱のところに24時間受付可能な助産院が

慌てて電話をすると
大変ね、今から来ていいわよ
と

既に夜20時過ぎていたけどすぐに行ったよ。
着いたらかわいらしい大きな戸建てで
お布団に寝かされて見てもらうと
結構な傷よ!ピュアレーン塗ってる場合じゃないよ!化膿しちゃうわよ!
と

そしてしこりを触ったと思うとグイグイ押して絞りまくる!
痛い!痛い!無理ー!
と叫んでも
ちょっとだから我慢してね
と、止めてくれず汗だくになって痛みに耐えていたら
次第に楽に

あっという間にしこりがなくなった

これを機に卒乳した方が良いとアドバイスされたよ。
卒乳が嫌なら添い乳での寝かしつけをやめるべきと。
普段噛まない子でも寝ぼけて噛むことはよくあって
起きている時に噛まれるよりもひどい場合が多いと

傷口には赤ちゃんが口に入れても問題なく
殺菌作用のあるイソジンが良いとのことで
イソジンを塗ってもらい帰宅。
夜におしかけて、傷をみてもらってしこりをとってもらって
卒乳のやり方や漢方を教えてもらって
たった3000円!
大学病院は8000円だったから安くて感謝

私が帰るまで寝ずに待っていた次男に
そろそろおっぱい終わりだよ
と、言い聞かせることからスタート。
とりあえず添い乳での寝かしつけを止めて
そこから徐々に減らして卒乳に持っていこうと思う。
次男、ミルクもほぼ飲まないからね

授乳中にお世話になったサプリ
◯老化防止で気が向いた時に
もちろん授乳中もOKなサプリ