東京は暑ずきるーチーン

涼しい東北(最高34度くらいはあったけど)から戻ったから
今週は極力引きこもっていたい。


と言っても今週から長男は保育園
明日からは次男も保育園。



そんな次男も10ヶ月にキラキラ




9ヶ月の記録も書き忘れていたからまとめて簡単に。



ガーベラ9m0dまでの記録ガーベラ

日中の授乳は減ったけど夜の頻回授乳は変わらず

歯は上3本、下2本 

つかまり立ちをすることが多くなる

よく笑うようになる

ストローで飲める

歌が好き  


風邪を引いて薬をもらったけど粉もシロップも全力で拒否
どうにか口にいれても吐き出すからほぼ飲めず鼻水2週間も長引いて苦労したわチーン



ガーベラ10m0dまでの記録ガーベラ

9m0dから3回食

夜の頻回授乳は変わらず

歯は上4本、下3本

足のサイズは12.5

伝い歩きをする

30センチくらいの高さなら昇る

つかまらなくても少しの間立てる

離乳食はやっと小さな固形もむせずに食べられるようにキラキラ

ハイハインも1人で食べられるキラキラ

長男に玩具をとられるとすごい顔と声で威嚇する

長男がハイハイで追いかけると奇声を発して大喜びしながら逃げる

手をパチパチ叩くラブ

わんわんのピカピカブー?の歌が大好きだから
わんわんのマラカスを購入。

歌が流れるし、フリフリしやすそう。


あとは長男の真似をして車遊び。

これもワンワンがしゃべってくれる。





あかちゃんってこんなにかわいかったっけ?ラブ

と、毎日思ってしまうんだけど
感情のままかわいがると長男の赤ちゃん返りが進行してしまうドクロ