先週、遅れていた6ヶ月健診とB型肝炎3回目の接種へ。
既に8m13dだけどコロナで受診期間が伸びていたから
問題なく受診。
身長72くらい、体重10100グラムくらい

62の1100グラムと書いてた ボケてるね
カウプ指数は太りぎみぎりぎりで
もうすぐ太りすぎ

離乳食たくさん食べますよね? と、言われ
いいえ、あまり と答えたら
え??? と。
いや、ほんとに食べなくて母乳ばかり

いまだにちょっとの固形もぺっ!と出すから粒なしドロドロ。
しかも途中で飽きて食べなくなるという。
そのうち標準体型になるから気にせずこれまでの生活で良いとのこと。
ほんとになるのかな

パンダみたいにコロコロしていてかわいいけどね

そして、今日は認証保育に初登園!
しっかり1年休んで10月から復帰するために
コロナで先が見えなくなったけど
4月から既に入園し籍を確保。
評判の良い保育園は年途中から入れないからね。
入園したからには4月から少しでも登園させなければいけなかったけど
コロナで自粛。
おかげて無理に登園させなくて良くなったし
4~6月分の保育料が返金されたー。
約24万円!大きい!
7月になり
少しで良いので登園させてください となり
音楽系のリトミックと英語のリトミックの時間だけ登園させることに。
習い事感覚で。
長男と違って人見知りするから絶対泣くと思っていたら
かわいい先生に抱っこされてニコニコ

久々のばぁばに抱っこされた時も
久々の夫に抱っこされた時もギャン泣きだったのに!!!
男だな

そんなわけで今近くのカフェでブランチ中。
もともと座席の広いソーシャルディスタンスばっちりのカフェ

1度登園させると楽さを知ってしまって、、、
もうちょっとあずけようかしら。
お金はしっかり払ってるわけだし。
それにそろそろ外の刺激が必要だしね。
見るからに大きい8ヶ月
