次男3m16d
産後3ヶ月が過ぎ、この生活に慣れてきたなーと思った最近、
どっと疲れが出てきた気がする

珍しく何事もマイナス思考

そんな鬱々とした中、UberEatsにはまってしまって

頻繁に割引クーポンが配られるから
店によっては店舗で買うよりも安くて
更には届けてくれるなんて素晴らしい

先週末、今週金曜までに使える500円引きクーポン×3回が配られたから既に2回使用

茶加匠のタピオカミルクティーLサイズ

送料250円だから商品代も250円引きになって
たった376円でおうちに

すごい量だから夫と長男と3人で飲めた

途中でカフェインあるかもと気付き、ほとんど夫になったけど

昨日はちょっと高級な黒糖ミルクLサイズを452円で

これならカフェインが無いからランチ変わりに
だらだらと時間をかけて1人で飲み干す

他にも気になる上陸系ハンバーガーもあるし
ミスドより好きなクリスピー・クリームもあるし

食べることが大好きな私にとって最高のサービスだわ

友達紹介で1500円クーポン×2も手に入ったから
お得に贅沢ができる

イトーヨーカドーのネットスーパーもとっても良い

交付日から4年以内の母子手帳を見せるとそこから4年間、
注文金額に関わらず配送料はたったの102円!!!
夜に注文すれば翌日お昼までのお届け可能。
朝8時までだと当日夜が可能。
価格も店頭価格で広告掲載の特売価格も反映されていて安い

野菜とかもきちんとしたものが届いたから
かなりの頻度で利用中。
西◯のネットスーパーより断然物が良い!
オムツはアマゾンのタイムセールでかなり安く購入できるし
アマゾンは突然必要な物も次の日届けてくれるし

世の中のサービスがすごすぎて
引きこもっていても余裕で生活できるよねw
しかもその方が安いという。
すごいなー
