1m22dの昨日は助産師訪問ニコニコ
 

1番気にしていたのは体重なんだけど

見て早々  

すごい!3ヶ月検診相当だね!   とw

出生体重を見て更に驚いてた。

決して大きく産まれたわけではないからねー。


そんな次男の体重は




6050!!!



普通に横抱きするには重いよね笑い泣き


今月から完母になってるから

ママは今の体重を維持するくらいたくさん食べた方が良いよ
これだけ栄養とられてると倒れるからね

と言われたわー笑い泣き

ダイエットのつもりの完母がたくさん食べなければいけないことにー笑い泣き



次男の体については

ガーベラ首はほぼ座ってきているびっくり

うつ伏せで遊ばせると運動になる


ガーベラ乾燥している部分がある

保湿を朝昼晩にする(今は朝晩だけ)



私が質問したことは


ショボーン肥満にならないか心配

この時期は関係ないし完母だから飲みたがっている時はあげてよい
でも外に出てお散歩する時間を増やすと授乳の回数が減るかも
見た目も体力も3ヶ月並みだから寒さに気をつけてお散歩時間を増やすと良い


ショボーン睡眠が長くて3時間だからもっと寝て欲しい

体力あるあかちゃんはあまり寝ない傾向にある
やはりお散歩を増やしましょう


ショボーン背中スイッチが敏感すぎてベッドにまったく置けない
おやすみたまごなら唯一寝てくれるが問題ないか

寝返りしない今なら危険がないから大丈夫


ショボーンこの1週間は落ち着いてきているけど長男のあかちゃん返りが大変だった

発散してくれる子は健全で良いこと
落ち着いたりぶり返したりするけど、いつかは必ず落ち着くから大丈夫



最後に胸のマッサージもしてもらって
なんだかんだで1時間半近くも居てくれて!

これが無料なんて素晴らしいよねおねがい



ネットで調べたあらゆる方法で置いても
ネムリラもバウンサーも
抱っこ以外は全部大泣きな次男が
唯一寝てくれる神アイテムキラキラ

この上で授乳してそのまま寝かせられる笑い泣き
でも、私はフットボール抱きだからソファーに座って横に置けば授乳できるけど
見本のようにクッションごと前に抱いての授乳は相当厳しいと思う!