金曜日に↓のブログを更新して眠りについたら
突然息子が泣き出して嘔吐

その後はすぐ寝たけど熱が38.5

土曜の朝すぐに病院へ連れて行って
インフルではないし下痢もしてないから
お腹のお薬だけもらって様子見。
おなかいたいからたべない
と、言ってあまり食べなかったけど
家では元気に過ごしてた。
日曜日になると熱も下がり
いつも通りごはんももりもり食べる。
念のため遠出はしなかったけど。
おうちで半べそかきながら鬼退治もできた

今朝も変わらず元気。
食あたりだったのかなー。
それとも疲れ???
今日は◯◯ちゃんと△△ちゃんと遊ぶの
と、はりきって登園

最近息子は双子の男の子兄弟と仲良しで
登園するとそれぞれと抱き合って頬をペタッと

更にはチュウまでされるらしい

ここまでべったりしていたら
そりゃいろんな菌も共有し合うよね。
それは仕方ないと割りきるしかなくて
息子に仲良しのお友だちができたことがうれしい

保育園の辛いところは小さい頃からいろんな病気にかかることかな。
その分強くなると言うけど
1、2歳でこんなにも熱を出して強くなることなんてないし。
でも一人っ子の息子がお友達と兄弟のようにべったり過ごして
それを楽しみに登園するからプラスになってると思える

↓体調悪いはずなのに恵方巻にがっつく息子

↓保育園で作った帽子と豆入れではりきっていたのに
鬼のお面をかぶった旦那登場で半泣き
