家族3人ずっと一緒だった3連休

土曜日は息子の運動会。
今時はプレイデイって言うのね。
息子は運動大好き、大得意

予行練習も2歳クラスに混じって全力で走って
2歳クラスの中でも速いらしい

そんな息子だけど観客のいる雰囲気が苦手で
去年の運動会も楽しみにしていたのに
まさかのスタート地点で佇むという

今回も自分の出番になると頑なに拒否

でも始まったらムスっとしながらも
私と手を繋いで障害物を簡単に越えて順調

と思ったら
パパを見つけてパパのもとに猛ダッシュ!
息子にコースアウトされ私がポツンと取り残されたわ

3歳まではカオスです!と前の保育園の担任が言っていたけどその通り!
昨日は旦那の実家に行くついでに成田ゆめ牧場へ

チケットを買う直前に福利厚生のベネフィットステーションで検索したら1人200円引き

意外に使えるー。
初めてで楽しみにしていたけど昨日は32度

着いたらチーズフォレストというレストランのテラスでランチ。
日陰のテラスは涼しくて気持ちよかった

ランチとしては高めのお値段だったけど
グラタンもカボチャスープも濃厚

たまに行く分には良いね。
食べた後は牛とポニーを遠くから見て(恐いらしい)
私がやぎに餌をあげるのを見て
モルモットは自分で触れた!
なんでも積極的な方だけどびびりなところもあって。

暑いからここで終了。
お土産に牛乳を購入。
濃厚で甘いからいつもの牛乳より良く飲むー

これに慣れたらやばいと思い
あげたのは1回だけ

今日は涼しいから代々木公園!
と、思って10時に着いたけど車が溢れてる

しかたがないからお台場の海浜公園へ

珍しく作ったお弁当でランチタイム

そのあとはひたすら砂浜を走る。
冷たい海に足を入れて喜んだりも

海もあるしモノレールも見れるから息子にとっては最高の場所。
30分くらいで行ければ良いんだけどうちからはちょっと遠いんだよね。
お互いの会社の働き方改革がすごくて
旦那の休日出勤は見事に減って
休日はほぼ家族で過ごせるようになった

今後はほとんどが共働きになるみたいだけど
昔みたいに男性がむちゃくちゃな働きをする時代ではないから
パパママそろって過ごせる時間が増えるかも
