朝起きたら電車が止まっているから
出勤は諦めて家の周りを確認

どこからか屋根の破片が4枚も飛んできていて
これがうちに何度もぶつかったと思われる

車には厚めのカバーをかけているから大丈夫だろうと思ったけど念のため確認。
ボディの上の方が凹んで傷が付いてるー

新車で買って3年目よ。
しかもどこの屋根か分かんないし災害だから誰も責めようが無い

車両保険に入っているからそれで直せば良いけどショック。
落ち込んでいたらお隣さん登場。
うちの屋根だと思うけど何か壊れてない?
と近寄ってすぐ車の傷を見て
申し訳ないねー、修理代お支払するのですぐに見積りとってきて と。
車両保険は等級が変わるから使わないで と

このお隣さんは親世代だけど、とてもおしゃれで
NYやハワイ土産をくれたり
軽井沢に別荘があるから軽井沢土産をくれたりと良好な関係。
でも、お金の話はべつよね。
こじれることなんていくらでもあるのに
すぐに対応してくれる方で感謝

仕事は急ぎのものがないから休暇にして
すぐにディーラーに電話をして車を見てもらうと概算で15万。
まーそんなもんよね。
さっさと終わらせてすっきりしようと思っていたら
車の修理に3週間、
その間の代車は軽でも1日3000円

車生活にどっぷり浸かっているから車無し生活なんて無理ー!
うちは駅まで1キロ弱あるし。
バスもあるけど息子連れては面倒だし。
代車はうち負担でしょうがないよねー

なんて思いながらネットにそういう情報が転がっていないかを見ていると
追い討ちをかける情報が

自然災害の場合は加害者に支払う義務なんてないらしい。。。
その理由も十分理解できるけど、、、
でもうちが加害者だったら近所付き合いが円満にいくために払うな。
ネットにも加害者は払うべきと書いてあったけど
あー、面倒なことになったわー

うちの車両保険でも良いけどね。
一般的な尺度がほしい!
カーポートは狭くなるのと見た目が嫌なのとで付けて無いんだけど
やっぱ必要かなー
