グアムから帰って週末も予定があったから
今週はなんだか疲れてる。
三連休だからがんばろー。
ではグアム旅行の続き

朝起きて早々、バルコニーに出たいと騒ぐ息子。
出してあげたら
うーみー ◯◯くんうみいくのー!
と騒ぎ始めたから
この日は1日海で遊ぶ日に

その前に気になっていたデュシタニのアクアで朝食をとることに。
ネット情報ではとにかく豪華とのことだったから楽しみで

このホテルはPLAZAと繋がっているから子連れ移動も楽よね。
ロビーに着いて思ったことは明るいー。
大きな窓に広がる海

残念ながら写真は無く。
というのも広い所にくると息子が全力で走り回るから写真を撮ってる場合じゃない

朝食ビュッフェのアクアも明るいー。
ハイアットのロビーやレストランは日陰という感じだから対照的。
予約はしていないけど7時に着いたらまだ半分はテーブルが空いていて
すぐに入れてもらえた。
窓際の席は既に埋まっていたけど
窓際に近い海が良く見える席に

息子が海で興奮していつもより落ち着きがなかったから全部見れてないけど
種類が豊富

パンはデニッシュやマフィンと甘い系が充実。
好きな具で焼いてくれるオムレツは次第に混んできたからお目当ての場合はお早めに。
ドリンクの種類も多いね。
大好きなクランベリージュースがあった

和食はハイアットの方が揃っているから
和食で選ぶならハイアット。
私は数日お米を食べなくても平気だけど、
毎朝お米を食べている息子にはいつも通りお米を食べさせたい。
デュシタニのお米は見た感じ短いのにタイ米の臭いがする。。。
私、タイ米の臭いがどうしても駄目で

タイ料理も駄目

↑泊まるのを辞めた理由の1つ
そういう個人的な理由がなければ1番新しくて素敵なホテル思う

解放感たっぷりで海を見ながらの朝食は素敵

1人30ドル近く払ってあまり食べなかったけど空間を買ったということでー。
息子はここではサーモン、納豆、ぱんを少し食べて
ハイアットに戻ってからはグラブラウンジでふりかけごはん。
食べた後、上からプールの様子を見たら
ハイアットほど広くは無いけど高級リゾートの雰囲気

うちみたいに小さい子だとプールの広さはいらないから十分だと思う。
ただネットの情報通りチェアが少ない。
朝食食べ終わった時点でもう空いてない感じに見えた。
ガバナは予約制みたいだから息子の調子に合わせて気軽に行けないところが難点かな。
ハイアットはいつ行ってもパラソル&チェア
2、3箇所は空いている

帰りにABCに寄って私はサベックスのリップ3本と甘いスタバの瓶のコーヒー
旦那は巨大なレイのポテトチップスサワークリーム味を購入

確かにおいしいんだけど買うの躊躇うわ。
息子はくまを購入。
邪魔だから買いたくなかったけど気に入ったみたいではなしてくれなかったから。
Tシャツの色は何種類かあって、15ドルくらい。