一昨日、保育園から帰ったら息子の目が腫れぼったくて。
またものもらいかなーなんて思って眼科に連れていったら

アデノウイルス陽性ゲッソリ



熱がないからはやり目ですね。
1番長引くタイプなので早ければ10日くらい
保育園2週間近く無理と思っておいた方が

チーンチーンチーン

保育園よりも何よりもグアム旅行がチーン


キャンセル料20%だから7万弱。。。
新婚旅行の前日に新型インフルになってキャンセルしているから
あの時に比べれば全然安い金額だけど
ちょーーー楽しみにしてたのにえーん


落ち込みながらも、目が少し腫れているだけで
元気いっぱいな息子と家の中でどうにか遊ばなければいけない大変さもあって。

私がぐったりしていたら、、、

あれ?息子もなんだか体力が落ちてきた。
体が熱いから計ると38.5
夜には39

ということは、はやり目よりも短期間で終わるプール熱お願い
目の状態は悪化もしてないし。


キャンセル料50%になる前々日までに治ることを祈るのみ!


ちなみに搭乗にはこんな基準があるらしい↓
はやり目でもプール熱でもとにかく治ってーえーん


風疹(三日ばしか)、水痘(水ぼうそう)、
流行性結膜炎(はやり目)、急性出血性結膜炎(アポロ熱)、
結核、髄膜炎菌性髄膜炎は学校保健安全法で
出席停止の具体的な日数が定められておりませんが、発症後10日以内の場合は感染のおそれがないという
航空会社所定の診断書が必要です。
11日以上経過している場合、診断書は不要です。