1週間の慣らし保育とりあえず終了!

保育園では泣かずにたくさん遊んでたくさん食べてお昼寝もできたらしい。

人見知りもなく完全に馴染んでますねー
と、言われたけどそんなこともなさそうで。

家に帰ってからの様子がおかしい。。。
なぜか興奮状態で異様にはしゃいで
なんとこの1週間はほぼ23時まで寝ない!

寝かそうとしても手を引いて
あそぼーあそぼーと癇癪チーン

しかもドアを空けられるようになっちゃって、
寝室脱走して家の中を自由自在チーン

慣れるまでしかたがないんだろうねー
と、思っていたけど
廊下で声かけてくれた保育園の看護師さんに話したら

イヤイヤ期の典型的な特徴ですねー
環境の変化でイヤイヤ期に突入したのかな
叫ばれるのが嫌で子の言いなりになるママが多いですけど
時間になったらきっちり寝ることを教えなきゃだめですよ!大事な時期です!
と。。。


ということで、今日は9時から癇癪起こしても寝かしつけ開始。

もう1回読んだらねんねだよ
と、絵本を読んで寝室に連れて行ったけど脱走。
家中を真っ暗にしたら大泣き。

そこからねんねの時間だからねー
明日いっぱいあそぼうねー    と言い聞かせてももはや聞こえてないんじゃないかというくらいの泣き叫びチーン

旦那が抱っこひもでだっこしてひたすらゆらゆらして、、、
1時間後寝た。

これ、平日も毎日やるのチーン


幸い外には少ししか漏れないから近所迷惑にはならなくて良かった。


↓おもいっきり背伸びをしてドアノブに手をかけ、下がったと同時に全体重で後ろにドアを引いて隙間に手を入れるという技を取得。。。
小さいくせにすごすぎる。。。