9、10月は予定休のみでいけたー

月に2週間くらいずつ母が滞在して適度に保育園を休ませられたことが大きいのだろうけど。
11月からは母に頼らずがんばろうと決心していたけど
一昨日出社してすぐ保育園から電話。
元気ですけどお熱38度出てます、と。
2週間くらいずっと咳はしていたけど通院して薬は飲んでいるし朝は熱なかったし。
元気に遊んでいるみたいだから
ちょっと1時間手が離せなくて1時間後にまたご連絡します
と、とりあえずひたすら謝って延ばすw
うちの園は38度からアウトだから38度時点では早めにお迎え来てください程度。
急ぎの仕事を片付けて1時間後に電話をすると39度に上がったからすぐにお迎えお願いします と

調度近場で会議をしていた旦那に連絡してその日は旦那が午後休。
私は仕事を片付けて昨日1日お休み。
夜には母が上京。
申し訳ないと思いながらも甘えられることに感謝。
母がいないと突然休月5日とかになりかねないし。
今日も38度。
今日、明日は母にみてもらって今週末には回復させたいところ。
一般的に男の子は弱いと言うけどいつまでこの状況が続くのかなー

熱があってもいつもと変わらず元気なんだけどね。
体力余りすぎて車持上げたりジムを押したり。
やんちゃすぎて大変。
でもかわいい
