先週の土曜から離乳食を始めて1週間経過。
今のところ全くトラブルなく、用意した分をぱくぱく完食

どちらかと言うと私に問題が。
濾すのも擦るのも初めて。
これは実験みたいでおもしろかった!
ブレンダーも初めて。
想像以上に音が出て刃がぐるぐる回ってびびる。
そして出汁もとったことがない!
これまで料理には無添加と書かれた入れるだけの出汁を使用。
そもそも休暇に入る前は自炊週3が良いとこで、ほぼ外食だったし。
家事とかほんとしてなかった。
そんなわけで始めは苦労したけど
要領良いとかずる賢いとか言われる性格なので
簡単な方法を見つけて手早くできるようになったよ。
お鍋を使った方がおいしいのだろうけど、手抜きレンチン調理で

1日目、2日目 10倍粥 小1
3日目、4日目 10倍粥 小2
5日目 10倍粥 小3
6日目 10倍粥 小3、人参 小1
7日目 10倍粥 小3、人参 小2
8日目 10倍粥 小4、人参 小3
順調に小さじ7まで完食したから量は問題なく増やしていけそう。
明日からは私が大好きなかぼちゃ

給食で出る食材をひとつひとつクリアしていかなければ。
それにしても口をあーんと開けている姿は悶絶級なかわいさ

そして息子ちゃんはずりばいからはいはいになり、
保育士さんが話していた通りつかまり立ちもし始めたー

つかまって後ろに転倒して頭をぶつけまくってるんだけど、ジョイントマットの薄さで大丈夫なのかなー。
泣かずに笑ってるけど。