保育園生活も残り半年!
次男はブログにも何度か記録していた通り
保育園のトラブルが多過ぎたのと
最近の保育園の体制に思うことがあるのとで
早く卒園してしまいたい気持ちが大きい

長男の時は素敵な保育士さんばかりだったのに
園長が変わって好きな先生がどんどんいなくなり

心配になる保育士さんが増えた
そんな保育園での最後のプレイデイ。
3年連続スタートから時間がおくれるというね!
競技中も時間押しまくりでイライラ

長男がテストの日だったので終わったら待ち合わせをしていたのに
間に合わず連絡したり
イライラしながらも親子競技は楽しめて
ラストの次男の演目に。
長男はお遊戯やダンスが苦手で誰よりもできなくて笑えたのに
次男は堂々としていて完璧

というか、
びっくりするくらいクラスがまとまってなくて
合わせられていない子が半分で
普通にできた次男がとてもしっかり見えたという

次男、
僕が1番上手でしょ?みんな下手でしょ?
と、
客観的には気が強く性格の悪い次男

◯◯ちゃん(次男)すごく上手だったけど
みんなもがんばってたよー
と、棒読みになるわ。
あと半年
何事も無く平和に卒園できますようにー。
午後から義実家へ遊びに行き
お米といつもの焼肉をいただいて
