COSME and the CITY -41ページ目

☆長野旅行記③☆



2日目は上諏訪温泉の浜の湯 でした音譜




館内は庭園のようになっていて、水が流れていたり

鯉が泳いでいたりとしっとりとした雰囲気キラキラ3




館内は良い雰囲気なのに、正直言ってお部屋はイマイチ・・・




でも、お部屋の正面には諏訪湖があって、太陽の光が反射して

眩しかったくらい晴れ




そして、夜には諏訪湖から花火が打ち上げられたんです星


前日の白骨温泉の花火に続き、2日連続お部屋から花火観賞が

出来ちゃいましたっハート


浜の湯 は食事がとっても美味しかったので、それはまた改めて

書くことにしますあげ

☆長野旅行記②☆



またまた、間があいてしまいました。。。

長野旅行で1日目に宿泊したのは、白骨温泉の白船グランドホテル

白骨温泉は秘境と言われるほど、山奥にあります。
だから、道も細いし、対向車が来るとすれ違うのが大変!!
細い道を進んで行くと、急に温泉地が現れます。



お部屋はこんな感じ!
ちょうど白骨温泉の花火大会があったので、右のテラスにある
イスに座って花火観賞が出来てラッキーでした♪



こちらがメインのお部屋です。





1泊だったし時間がなかったので使えませんでしたが、お部屋にサウナが
付いていました!
1人用だから、のんびり思う存分サウナを楽しめそう♪



夕食には馬刺や飛騨牛が出てきました!
この写真に写っている以外にも、続々と出てきて食べきれないくらい!!


白骨温泉は日常とはかけ離れた山奥にあって、のんびり出来ました♪

☆いつでも清潔なブラシで・・・☆





友達に勧められて使い始めたシュウ ウエムラのブラシクリーナー 音譜

【使い方】
ブラシクリーナーカップにクリーナーを入れて、その中にブラシをつけるだけ。
すると・・・みるみるうちにカップの中のクリーナーが汚れてきます。
その後はティッシュなどで拭いて、自然乾燥。

ブラシって、見かけでは分からなくても意外に汚れているもの。
私はブラシクリーナーを使って、その汚さにショックを受けましたあせる

ブラシが汚いとその雑菌で吹き出物などの原因にもなるそう。
だから今では、2週間に1回くらいのペースでブラシを洗ってますベル

お値段もブラシクリーナー840円、カップ105円とすごいお手頃♪
私はだいたいクリーナー1本で5~6回は使えますラブラブ