よくテレビで見る外国のリビングは机の上にオシャーなスタンドライトがたくさんあります。
外国の人はたくさんのスタンドライトを1個1個つけたり消したりするのか?と妹に聞いた所
コンセントを連動させて一括でつけたり、消したりできるそうですびっくり

{D19560D4-A959-454F-B0C4-1F00A7BA9AA5}

妹は物知りなので、分からない事は真っ先にいつも妹に聞いてしまいます

私も早速リビングは間接照明にスタンドをつけるようにして、それを1つのスイッチでオン、オフできるようにコンセントを連動させましたチュー


天井の照明は基本はダウンライトです。



よくあるこんな↑ライトはつけたくなかったので施工主に真っ先に伝えましたニヤリ

リビングにはダウンライトとシャンデリアをとウォールシャンデリアをつけました。
もちろん照明も自分で探します目
母の家にポッタリーバーンの未使用シャンデリアがちょうど2つ余っていたのでそれをもらいつける事ににひひチョキ
ウォールシャンデリアは私の大好きなフランスのBLANC D'IVOIREの物をサラグレースさんで購入しました。

そして、テレビ台は大工さんに作ってもらい、地震がきても倒れないよう建てつけてもらいました。

テレビ台などは、なかなかインテリアにあったテイストの物がないので、大工さんに作ってもらうと安く仕上がってとても楽です音譜

大工仕事はドアや、引出しを作ろうとすると凄く高くなるのですが逆に言うとドアや引出しがないものだと板代だけなので物凄く安く作ってもらえるそうですウインク


{CA58EB10-9D5B-4E01-93EF-A9A938ECD043}



↑我が家のテレビ台です。
全てフルオープンなのは収納に困るので1番安い引き戸にして、ドアを3枚ではなく2枚にしました。
必ずどこか1つだけオープンになる仕組みです。
DVDデッキの所はドアをつけてしまうと操作出来なくなるので、ガラスは入れずオープンにして少しでも安く(笑)

テレビも引越しに合わせて新調しましたが、これはちょっとでかすぎましたえーん
業者さんにこれ位大きくないと!と言われ、安くしてもらったのは良かったのですが、大きくてキッチンから見るのが丁度いいくらいです笑い泣き