先日 モニターが死んだ
★この子、電源は入るが画像が出ない (トホホ
で、
今日
パソコン本体の調子が悪い
起動しているようだが、画面表示が出ない。
モニターは別の物に交換してあるので、本体か?
パソコン本体の電源を切って、箱を開けようとすると
パソコン本体の下部が異常に熱い。。。。。。
以前に交換したビデオカードが熱暴走か。。。。。。。
★不調の原因はこの子か? もしかすると熱中症
で、昔のビデオカードを引っ張り出して来て
交換したら無事画面が表示されて、この日記を記入中。
皆さん、猛暑と節電で熱中症に注意するとともに
パソコンのン放熱対策も忘れずに。。。。。。
★熱対策はパソコン本体のケースを開けUSB接続の扇風機で冷やす
実にアナログな方法ですが、一番簡単で効果絶大!!
しばらく、ショボショボビデオカードとお付き合いです (とほほ
不幸はこれで終わらなかった
さらに、不幸は続いたのであった。
モニターとビデオカードの写真をコンデジで撮って
パソコン本体のカードリーダーに差しても、アクセスランプが点灯するが
反応なし、
オイオイ、頼むよ!!って感じです
★この部分、冷やしても回復せず
外付けのカードーリーダーでは読み込みOK
、、、、、、、 いよいよマザーボードも怪しい、、、、、、、
この書き込みをしている間も、2度ほど画面が消えて、ビックリ
やはり、弥彦山周辺から何やら色々な物をお持ち帰りしたようだ ww
まだまだ、呪いは続くのか????
★この子、電源は入るが画像が出ない (トホホ

で、
今日
パソコン本体の調子が悪い
起動しているようだが、画面表示が出ない。
モニターは別の物に交換してあるので、本体か?
パソコン本体の電源を切って、箱を開けようとすると
パソコン本体の下部が異常に熱い。。。。。。
以前に交換したビデオカードが熱暴走か。。。。。。。
★不調の原因はこの子か? もしかすると熱中症

で、昔のビデオカードを引っ張り出して来て
交換したら無事画面が表示されて、この日記を記入中。
皆さん、猛暑と節電で熱中症に注意するとともに
パソコンのン放熱対策も忘れずに。。。。。。
★熱対策はパソコン本体のケースを開けUSB接続の扇風機で冷やす
実にアナログな方法ですが、一番簡単で効果絶大!!

しばらく、ショボショボビデオカードとお付き合いです (とほほ
不幸はこれで終わらなかった
さらに、不幸は続いたのであった。
モニターとビデオカードの写真をコンデジで撮って
パソコン本体のカードリーダーに差しても、アクセスランプが点灯するが
反応なし、
オイオイ、頼むよ!!って感じです
★この部分、冷やしても回復せず
外付けのカードーリーダーでは読み込みOK
、、、、、、、 いよいよマザーボードも怪しい、、、、、、、
この書き込みをしている間も、2度ほど画面が消えて、ビックリ
やはり、弥彦山周辺から何やら色々な物をお持ち帰りしたようだ ww
まだまだ、呪いは続くのか????